[サポートFAQ]
ライン
更新日:2007.02.09 - 情報番号:032296
ライン
Q 文書中の語句をGoogleで検索する
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

一太郎で表示している文書中の語句をGoogleを使ってインターネットで検索することができます。

語句からイメージ画像を検索したり、マップを検索したりもできます。

▼注意

  • 一太郎からGoogleを利用して取得した情報や画像などは、著作権・肖像権などにご注意のうえ、ご自身の判断でご使用ください。

■文書中の語句をGoogleで検索する

■操作

  1. 一太郎上で検索したい語句を範囲指定し、右クリックして表示されるメニューから[Google検索]を選択します。

    ブラウザが起動し、指定した語句をGoogleでウェブ検索した結果が表示されます。

    ※右クリックして表示されるメニューから[Google検索オプション]を選択して表示される、[Google検索オプション]ダイアログボックスで[ウェブ検索]をクリックしても同じです。

▲ページの先頭へ戻る

■語句からイメージ画像を検索したり、マップを検索したりする

■操作

【語句からイメージ画像を検索する】

  1. 一太郎上で検索したい語句を範囲指定し、右クリックして表示されるメニューから[Google検索オプション]を選択します。

    [Google検索オプション]ダイアログボックスが表示されます。

    ※[キーワード]には、指定した語句が入力されています。[キーワード]で、検索する語句を直接変えることもできます。

  2. 必要に応じて、[検索対象]などの検索条件を設定します。
  3. [イメージ検索]をクリックします。

    ブラウザが起動し、指定した語句をGoogleでイメージ検索した結果が表示されます。

【語句からマップを検索する】

  1. 一太郎上で検索したい語句を範囲指定し、右クリックして表示されるメニューから[Google検索オプション]を選択します。

    [Google検索オプション]ダイアログボックスが表示されます。

    ※[キーワード]には、指定した語句が入力されています。[キーワード]で、検索する語句を直接変えることもできます。

  2. 必要に応じて、[検索対象]などの検索条件を設定します。
  3. [マップ検索]をクリックします。

    ブラウザが起動し、指定した語句をGoogleでマップ検索した結果が表示されます。

▲ページの先頭へ戻る

■検索件数が絞り込まれるように、検索条件を設定して検索する

[Google検索オプション]ダイアログボックスで検索条件を設定し、検索件数を絞り込むことができます。

■操作例

〜3ヶ月以内に更新された「JustSystems」と「一太郎」両方の文字列を含む日本語のWebページだけを検索する〜

  1. 文書中の「JustSystems」という文字列を範囲指定し、右クリックして表示されるメニューから[Google検索オプション]を選択します。

    [Google検索オプション]ダイアログボックスが表示されます。

  2. [キーワード]の「JustSystems」のうしろに、「一太郎」と入力します。

    ※「JustSystems」と「一太郎」の間には半角スペースを入れてください。

  3. [検索対象]で[日本語のページ]を選択します。
  4. [組み合わせ]で[すべてを含む]を選択します。
  5. [ページ最終更新日の選択]を チェックボックスオン にして、右端の ▼ をクリックして表示される一覧から[3ヶ月以内]を選択します。

    ※ページ最終更新日とは、Googleのサーバーに登録された「日付」であり、対象となるWebページが更新された「日付」ではありません。

  6. [ウェブ検索]をクリックします。

    ブラウザが起動し、Googleで検索した結果が表示されます。

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。