ESCメニューのコマンド体系と、それに対応するドロップダウンメニューのコマンドを並記しています。
※印刷してご覧になる場合は、ヘルプ画面上部の をクリックしてください。
ESCメニュー | ドロップダウンメニュー | |
---|---|---|
入力 | ||
▲先頭へ | ||
ファイル | ||
読込 | ---------- | |
保存 | ファイル-名前を付けて保存 | |
スタイル読込 | ファイル-文書スタイル-他文書の書式に合わせる | |
起動読込 | ファイル-開く | |
新規 | ファイル-新規作成 | |
挿入読込 | 編集-補助-ファイルから貼り付け | |
一部保存 | 編集-補助-ファイルへコピー | |
文書情報 | ファイル-文書補助-文書情報 | |
オプション | ツール-オプション-オプション の[ファイル操作]-[保存処理] |
|
差込ファイル | 挿入-差込-差込ファイル設定 | |
HTML保存 | ||
HTML保存 | ファイル-他形式の保存/開く -HTML形式で保存 |
|
画像として保存 | ファイル-他形式の保存/開く -画像に変換して保存 |
|
他社読込 | ||
OASYS/Win文書 | ファイル-他形式の保存/開く -OASYS/Win文書を開く |
|
IBMDOS文書 | ファイル-他形式の保存/開く -IBMDOS文書を開く |
|
セキュリティ | ファイル-セキュリティ | |
▲先頭へ | ||
印刷 | ||
印刷 | ファイル-印刷 | |
スタイル | ファイル-文書スタイル-スタイル 書式-文書スタイル |
|
ヘッダ・フッタ | ファイル-文書スタイル -ヘッダ・フッタ |
|
ページスタイル | ||
設定 | 書式-ページスタイル-設定 | |
解除 | 書式-ページスタイル-解除 | |
オーバーレイ | ||
設定 | 書式-オーバーレイ-設定 | |
解除 | 書式-オーバーレイ-解除 | |
上に表示 | 書式-オーバーレイ-上に表示する | |
下に表示 | 書式-オーバーレイ-下に表示する | |
文書背景 | ファイル-文書補助-文書の背景 ファイル-シート-シートの背景 |
|
プレビュー | ファイル-印刷プレビュー | |
▲先頭へ | ||
書式 | ||
センタリング | 書式-文字揃え-センタリング | |
右寄せ | 書式-文字揃え-右寄せ | |
左寄せ | 書式-文字揃え-左寄せ | |
均等割付 | ||
設定 | 書式-文字割付-均等割付 | |
幅変更 | 書式-文字割付-均等割付幅変更 | |
解除 | 書式-文字割付-均等割付解除 | |
密着割付 | ||
設定 | 書式-文字割付-密着割付 | |
解除 | 書式-文字割付-密着割付解除 | |
字間 | ||
設定 | 書式-フォント・飾り-設定 の[字間]シート-[字間] |
|
解除 | 書式-フォント・飾り-解除 の[字間] | |
改行幅 | ||
3/4 | 書式-改行幅-3/4改行 | |
2/3 | 書式-改行幅-2/3改行 | |
1/2 | 書式-改行幅-1/2改行 | |
1/3 | 書式-改行幅-1/3改行 | |
1/4 | 書式-改行幅-1/4改行 | |
0 | 書式-改行幅-0改行 | |
ふりがな | 書式-段落属性-設定 の[属性・改行幅]シート の[改行幅]-[ふりがな] |
|
任意 | 書式-改行幅-任意改行 | |
合計指定 | ---------- | |
ページ内均等 | 書式-改行幅-ページ内均等割付 | |
解除 | 書式-改行幅-改行幅解除 | |
文字数 | ||
設定 | 書式-段落属性-設定 の[1行文字数] | |
解除 | 書式-段落属性-解除の[1行文字数] と[段落文字サイズ変更] |
|
注釈行 | ||
設定 | 書式-段落属性-設定 の[属性・改行幅]シート の[注釈行] |
|
解除 | 書式-段落属性-解除 の[注釈行] | |
行結合 | ||
設定 | 書式-段落属性-設定 の[属性・改行幅]シート の[段落ごと次のページへ] |
|
解除 | 書式-段落属性-解除 の[段落ごと次のページへ] |
|
文字結合 | ||
設定 | 書式-文字割付-文字結合 | |
解除 | 書式-文字割付-文字結合解除 | |
段組 | ||
設定 | 書式-段組-設定 | |
解除 | 書式-段組-解除 | |
改段 | 書式-段組-改段 | |
オプション | 書式-段組-オプション | |
フォント・飾り | ||
設定 | 書式-フォント・飾り-設定 | |
解除 | 書式-フォント・飾り-解除 | |
コピー | 書式-フォント・飾り-コピー | |
入力時の設定 | 書式-フォント・飾り-入力時の設定 | |
段落属性 | ||
設定 | 書式-段落属性-設定 | |
解除 | 書式-段落属性-解除 | |
コピー | 書式-段落属性-コピー | |
段落飾り | ||
設定 | 書式-段落飾り-設定 | |
解除 | 書式-段落飾り-解除 | |
段落スタイル | 書式-文字・段落スタイル | |
ふりがな | ||
設定 | 書式-ふりがな-1単語の設定/変更 | |
すべて | 書式-ふりがな-すべての単語 | |
書式揃え | 書式-ふりがな-書式を揃える | |
解除 | 書式-ふりがな-解除 | |
インデント | ||
設定 | 書式-インデント/タブ-インデント設定 | |
解除 | 書式-インデント/タブ-インデント解除 | |
位置設定 | 書式-インデント/タブ-インデント位置設定 | |
改ページ | 挿入-記号/リーダ/スペース-改ページ | |
スペース | ||
作成 | 挿入-記号/リーダ/スペース-スペース作成 | |
変更 | 挿入-記号/リーダ/スペース-スペース変更 | |
幅変更 | 挿入-記号/リーダ/スペース-スペース幅変更 | |
削除 | ---------- | |
リーダ | ||
作成 | 挿入-記号/リーダ/スペース-リーダ作成 | |
変更 | 挿入-記号/リーダ/スペース-リーダ変更 | |
削除 | ---------- | |
ベース位置 | ||
行上 | 書式-段落属性-設定 の[文字揃え]シート の[ベース位置]-[行上] |
|
行中 | 書式-段落属性-設定 の[文字揃え]シート の[ベース位置]-[行中] |
|
行下 | 書式-段落属性-設定 の[文字揃え]シート の[ベース位置]-[行下] |
|
位置解除 | 書式-段落属性-解除 の[ベース位置] | |
シフト設定 | 書式-フォント・飾り-設定 の[字間]シート の[ベース位置からのシフト量] |
|
シフト解除 | 書式-フォント・飾り-解除 の[ベース位置からのシフト量] |
|
縦中横 | ||
設定 | 書式-文字割付-縦中横 | |
一括設定 | 書式-文字割付-縦中横一括設定 | |
解除 | 書式-文字割付-縦中横解除 | |
タブ位置 | 書式-インデント/タブ-タブ位置設定 | |
▲先頭へ | ||
削除 | ||
文字 | 編集-切り取り | |
行 | 編集-切り取り | |
段落 | 編集-切り取り | |
ページ | 編集-切り取り | |
ブロック | 編集-切り取り 編集-消去-全部消去 |
|
シート全行 | 編集-全文書削除-全行(編集中のシート) | |
シート全文書 | 編集-全文書削除-全文書(編集中のシート) | |
全文書 | 編集-全文書削除-全文書 | |
▲先頭へ | ||
消去 | 編集-消去-文字消去〜全部消去 | |
▲先頭へ | ||
移動 | 編集-切り取り + 編集-貼り付け | |
文字 | ||
行 | ||
段落 | ||
ページ | ||
ブロック | ||
▲先頭へ | ||
コピー | 編集-コピー + 編集-貼り付け | |
文字 | ||
行 | ||
段落 | ||
ページ | ||
ブロック | ||
▲先頭へ | ||
クリップ | 編集-コピー | |
文字 | ||
行 | ||
段落 | ||
ページ | ||
ブロック | ||
▲先頭へ | ||
ペースト | ||
ペースト | 編集-貼り付け | |
履歴ペースト | 編集-コピーの履歴から貼り付け -一覧から貼り付け |
|
履歴追加開始 /履歴追加終了 | 編集-コピーの履歴から貼り付け -履歴に追加する |
|
大きなデータも追加 /大きなデータは制限 | 編集-コピーの履歴から貼り付け -大きなデータも追加する |
|
▲先頭へ | ||
枠 | ||
オブジェクト枠 | ||
選択貼付 | 編集-形式を選択して貼り付け -形式を選択 |
|
オブジェクト作成 | 挿入-オブジェクト枠-作成 | |
ズーム | ---------- | |
オブジェクト修正 | 挿入-オブジェクト枠-オブジェクトの修正 | |
リンク設定 | 挿入-オブジェクト枠-リンクの設定 | |
レイアウト枠 | ||
作成 | 挿入-レイアウト枠-作成 | |
スタイル変更 | 挿入-レイアウト枠-スタイル変更 | |
リンク設定 | 挿入-レイアウト枠-リンク設定 | |
リンク分割 | 挿入-レイアウト枠-リンク分割 | |
リンク解除 | 挿入-レイアウト枠-リンク解除 | |
差込枠 | ||
枠作成 | 挿入-差込-枠作成 | |
枠スタイル変更 | 挿入-差込-枠スタイル変更 | |
枠リンク設定 | 挿入-レイアウト枠-リンク設定 | |
枠リンク分割 | 挿入-レイアウト枠-リンク分割 | |
枠リンク解除 | 挿入-レイアウト枠-リンク解除 | |
フィールド作成 | 挿入-差込-フィールド作成 | |
フィールド変更 | 挿入-差込-フィールド変更 | |
フィールド幅変更 | 挿入-差込-フィールド幅変更 | |
フィールド解除 | 挿入-差込-フィールド解除 | |
項目変更 | 挿入-差込-差込項目変更 | |
差込ファイル | 挿入-差込-差込ファイル設定 | |
画像枠 | ||
作成 | 挿入-絵-画像枠作成 | |
変更 | 挿入-絵-画像の変更 | |
グラフ枠 | ||
新規作成 | 挿入-絵-グラフ枠新規作成 | |
対話作成 | 挿入-絵-グラフ枠対話作成 | |
編集 | 挿入-絵-グラフデータ編集 | |
ビデオ枠 | ||
作成 | 挿入-絵-ビデオ枠作成 | |
変更 | 挿入-絵-ビデオの変更 | |
テロップ枠 | ||
作成 | 挿入-絵-テロップ枠作成 | |
変更 | 挿入-絵-テロップの変更 | |
上下変更 | ||
最も前面へ移動 | 挿入-枠の操作・上下-最も前面へ移動 | |
1つ前面へ移動 | 挿入-枠の操作・上下-1つ前面へ移動 | |
文字の前面へ移動 | 挿入-枠の操作・上下-文字の前面へ移動 | |
最も背面へ移動 | 挿入-枠の操作・上下-最も背面へ移動 | |
1つ背面へ移動 | 挿入-枠の操作・上下-1つ背面へ移動 | |
文字の背面へ移動 | 挿入-枠の操作・上下-文字の背面へ移動 | |
枠サイズ | ---------- | |
枠飾りと文字配置 | 挿入-枠の操作・上下-枠飾りと文字の配置 | |
移動 | 編集-切り取り + 編集-貼り付け | |
コピー | 挿入-枠の操作・上下-枠のコピー | |
削除 | ---------- | |
クリップ | 編集-コピー | |
マクロ割付 | 挿入-オブジェクト枠-マクロの割付 | |
▲先頭へ | ||
画面 | ||
上下分割 | ウィンドウ-上下分割 | |
左右分割 | ウィンドウ-左右分割 | |
分割解除 | ウィンドウ-分割解除 | |
連動 | ||
縦連動 | ウィンドウ-連動-縦連動 | |
横連動 | ウィンドウ-連動-横連動 | |
縦解除 | ウィンドウ-連動-縦解除 | |
横解除 | ウィンドウ-連動-横解除 | |
全部解除 | ウィンドウ-連動-全部解除 | |
ズーム | ウィンドウ-ズーム | |
ドラフト編集 | 表示-ドラフト編集 | |
イメージ編集 | 表示-イメージ編集 | |
印刷イメージ | 表示-印刷イメージ | |
ツールボックス | 表示-ツールボックス-表示切替 | |
グリッド | ||
表示切替 | 表示-表示切替-グリッド表示 | |
詳細設定 | 表示-表示切替-グリッド詳細設定 | |
画面表示 | 表示-画面表示設定 | |
複数ページ | 表示-表示倍率-複数ページ表示 | |
スライド | 表示-スライド | |
▲先頭へ | ||
罫線 | ||
罫線 | 罫線-罫線 | |
軌跡 | 罫線-軌跡 | |
括弧 | 罫線-括弧 | |
斜線 | 罫線-斜線 | |
線種変更 | 罫線-線種変更 | |
範囲消去 | 罫線-消去 | |
端点移動 | 罫線-括弧・斜線の端点移動 | |
行 | ||
行挿入 | 罫線-行・列操作-行挿入 | |
行削除 | 罫線-行・列操作-行削除 | |
列 | ||
列挿入 | 罫線-行・列操作-列挿入 | |
列削除 | 罫線-行・列操作-列削除 | |
セル属性 | ||
設定 | 罫線-文字揃え/塗りつぶし(罫線セル属性) -設定 |
|
解除 | 罫線-文字揃え/塗りつぶし(罫線セル属性) -解除 |
|
コピー | 罫線-文字揃え/塗りつぶし(罫線セル属性) -コピー |
|
セル内文字操作 | ||
消去 | 罫線-罫線セル内文字操作-消去 | |
移動 | 罫線-罫線セル内文字操作-移動 | |
コピー | 罫線-罫線セル内文字操作-コピー | |
交換 | 罫線-罫線セル内文字操作-交換 | |
表作成定型 | 罫線-表作成-定型 | |
表作成詳細 | 罫線-表作成-詳細 | |
表作成表計算 | 罫線-表作成-表計算の貼り付け | |
簡易作図 | 挿入-作図-簡易作図開始 | |
▲先頭へ | ||
飾り | ||
アンダーライン | 書式-文字飾り-アンダーライン | |
取消ライン | 書式-文字飾り-取消ライン | |
アッパーライン | 書式-文字飾り-アッパーライン | |
文字囲 | 書式-文字飾り-文字囲 | |
塗りつぶし | 書式-文字飾り-塗りつぶし | |
傍点 | 書式-文字飾り-傍点 | |
中抜き | 書式-文字飾り-中抜き | |
反転 | 書式-文字飾り-反転 | |
回転 | 書式-文字飾り-回転 | |
影文字 | 書式-文字飾り-影文字 | |
文字色 | 書式-文字飾り-文字色 | |
解除 | 書式-文字飾り-解除 | |
▲先頭へ | ||
サイズ | ||
全角・半角 | ||
全角変換 | 書式-全角・半角変換-全角に変換 | |
半角変換 | 書式-全角・半角変換-半角に変換 | |
一括変換 | 書式-全角・半角変換-一括変換 | |
横1/2倍 | 書式-文字サイズ-横1/2倍 | |
横2倍 | 書式-文字サイズ-横2倍 | |
縦2倍 | 書式-文字サイズ-縦2倍 | |
4倍 | 書式-文字サイズ-4倍 | |
任意 | 書式-文字サイズ-任意 | |
縮小 | 書式-文字サイズ-縮小 | |
下付1/4倍 | 書式-文字サイズ-下付1/4倍 | |
上付1/4倍 | 書式-文字サイズ-上付1/4倍 | |
拡大率 | 書式-フォント・飾り-設定 の[フォント]シート の[拡大率] |
|
解除 | 書式-文字サイズ-解除 | |
入力サイズ | 書式-フォント・飾り-入力時の設定 の[フォント]シート |
|
▲先頭へ | ||
フォント | ||
和文 | 書式-フォント・飾り-設定 の[フォント]シート の[和文フォント] |
|
欧文 | 書式-フォント・飾り-設定 の[フォント]シート の[欧文フォント] |
|
全部 | 書式-フォント・飾り-設定 の[フォント]シート の[和文フォント]と[欧文フォント] |
|
太字 | ---------- | |
斜体 | ---------- | |
解除 | 書式-フォント・飾り-解除 の[フォント]・[斜体]・[太字] |
|
入力フォント | 書式-フォント・飾り-入力時の設定 | |
▲先頭へ | ||
検索 | ||
検索 | 編集-検索 | |
置換 | 編集-置換 | |
絞込 | ||
実行 | 編集-絞込-実行 | |
表示切替 | 編集-絞込-表示切替 | |
解除 | 編集-絞込-解除 | |
▲先頭へ | ||
ジャンプ | ||
文書頭 | 編集-ジャンプ-文書頭 | |
文書末 | 編集-ジャンプ-文書末 | |
前ページ | 編集-ジャンプ-前のページ | |
次ページ | 編集-ジャンプ-次のページ | |
ページ *1 | 編集-ジャンプ-ページの指定 *2 | |
画面 | 編集-ジャンプ-画面 | |
脚注 | 編集-ジャンプ-脚注 | |
ヘッダ・フッタ | 編集-ジャンプ-ヘッダ・フッタ ファイル-文書スタイル-ヘッダ・フッタ直接編集 |
|
文字 | 編集-ジャンプ-文字 | |
飾り | 編集-ジャンプ-飾り | |
前位置 | 編集-ジャンプ-前位置 | |
ブックマーク | 編集-ジャンプ-ブックマーク 挿入-ブックマーク-ブックマークの一覧を表示する |
|
*1エディタの画面では[行]と表示されます。 |
||
*2エディタの画面では[行の指定]と表示されます。 |
||
▲先頭へ | ||
特殊 | ||
連番 | 挿入-連番 | |
参照 | ||
連番 | 挿入-参照-連番 | |
ページ | 挿入-参照-ページ | |
脚注 | ||
作成 | 挿入-脚注/割注/注釈 の[脚注] | |
オプション | 挿入-脚注/割注/注釈 の[脚注]の[脚注オプション] |
|
オープン/クローズ | 挿入-脚注/割注/注釈 の[脚注] の[脚注エリアを開く]/[脚注エリアを閉じる] |
|
目次 | ||
設定/解除 | ツール-目次/索引-目次設定/解除 | |
作成 | ツール-目次/索引-目次作成 | |
更新 | ツール-目次/索引-目次更新 | |
絞込/絞込解除 | ツール-目次/索引-目次行絞込 表示-表示切替-目次行絞込 |
|
索引 | ||
設定 | ツール-目次/索引-索引設定 | |
解除 | ツール-目次/索引-索引解除 | |
作成 | ツール-目次/索引-索引作成 | |
更新 | ツール-目次/索引-索引更新 | |
索引抽出 | ツール-目次/索引-索引抽出 | |
オプション | ツール-目次/索引-索引オプション | |
フィールド | ||
作成 | 挿入-フィールド-作成 | |
変更 | 挿入-フィールド-変更 | |
幅変更 | 挿入-フィールド-フィールド幅変更 | |
解除 | 挿入-フィールド-解除 | |
モード開始 /モード終了 | 挿入-フィールド -フィールドモード開始/フィールドモード終了 |
|
文書情報更新 | 挿入-フィールド-文書情報更新 | |
計算 | ||
計算 | 罫線-計算-計算 | |
再計算 | 罫線-計算-再計算 | |
再計算削除 | 罫線-計算-再計算削除 | |
ランク | ||
設定/解除 | ツール-ランク-設定/解除 | |
自動設定 | ツール-ランク-ランクの自動設定 | |
ランクシフト | ---------- | |
表示切替 | ツール-ランク-表示切替 | |
折りたたむ /展開する | ツール-ランク-折りたたむ/展開する | |
ツリー表示無効 /ツリー表示有効 | ツール-ランク-ランクツリーを有効にする | |
添削 | ||
モード開始 /モード終了 | ツール-添削(赤入れ) -添削(赤入れ)開始/添削(赤入れ)終了 |
|
取消 | ツール-添削(赤入れ)-取消 | |
反映 | ツール-添削(赤入れ)-反映 | |
情報表示 | ツール-添削(赤入れ)-情報表示 | |
オプション | ツール-添削(赤入れ)-オプション | |
注釈 | ||
作成 | 挿入-脚注/割注/注釈 の[注釈] | |
削除 | 挿入-脚注/割注/注釈 の[注釈]の[注釈削除] |
|
文書内挿入 | 注釈マーク( ![]() ![]() 右クリックして表示されるメニューの文書内挿入 |
|
設定変更 | 注釈マーク( ![]() ![]() 右クリックして表示されるメニューの設定変更 |
|
印刷日付 | 挿入-フィールド-作成 の[自動フィールド]-[印刷日付] |
|
印刷時間 | 挿入-フィールド-作成 の[自動フィールド]-[印刷時間] |
|
ファイル名 | 挿入-フィールド-作成 の[自動フィールド]-[ファイル名] |
|
ページ番号 | 挿入-フィールド-作成 の[自動フィールド]-[ページ番号] |
|
見出し | 挿入-フィールド-作成 の[自動フィールド]-[見出し] |
|
保存日付 | 挿入-フィールド-作成 の[自動フィールド]-[保存日付] |
|
ハイパーリンク | ||
作成/変更 | 挿入-ハイパーリンク-作成/変更 | |
解除 | 挿入-ハイパーリンク-解除 | |
ジャンプの抑制 | 挿入-ハイパーリンク-ジャンプを抑制する | |
入力ガイド | 挿入-入力ガイド-作成/変更 | |
▲先頭へ | ||
ツール | ||
全ファイル検索 | ツール-拡張機能-全ファイル検索 | |
検索用ファイル | ツール-拡張機能-検索用ファイル | |
文書要約 | ツール-文書要約 | |
校正 | ||
校正実行 | ツール-文書校正-文書校正の実行 | |
連続訂正 | ツール-文書校正-指摘個所を連続して訂正 | |
校正設定 | ツール-文書校正-文書校正の設定 | |
マーク消去 | ツール-文書校正-文書校正マークをクリア | |
マーク表示設定 | ツール-文書校正-マーク表示設定 | |
マークで絞込 | ツール-文書校正-マークで絞り込む | |
ビジネス単語 | ツール-文書校正-ビジネス単語一覧 | |
表記ゆれ | ツール-文書校正-表記ゆれ | |
文頭文末 | ツール-文書校正-文頭文末 | |
括弧 | ツール-文書校正-括弧 | |
読みやすさ | ツール-文書校正-読みやすさ | |
日本語辞書 | ツール-文書校正-日本語辞書ユーティリティ | |
スペルチェック | ||
実行 | ツール-スペルチェック-実行 | |
設定 | ツール-スペルチェック-設定 | |
マーク消去 | ツール-スペルチェック -スペルチェックのマーク表示をクリア |
|
英語辞書 | ツール-スペルチェック-英語辞書ユーティリティ | |
ハイフネーション | ツール-ハイフネーション | |
住所録 | ツール-拡張機能-住所録 | |
辞書引き | ツール-拡張機能-辞書引き | |
送信 | ファイル-送信 | |
外字コンバータ | ツール-オプション -互換設定/コンバータ-外字コンバータ |
|
短文コンバータ | ツール-オプション -互換設定/コンバータ-短文コンバータ |
|
HTML | ||
HTML編集メニュー | ツール-HTML-HTML編集メニュー | |
HTMLフレーム編集 | ツール-HTML-HTMLフレーム編集 | |
HTMLクリッカブル マップ編集 | ツール-HTML-HTMLクリッカブルマップ編集 | |
行のソート | 編集-補助-行のソート | |
▲先頭へ | ||
マクロ | ||
実行・編集 | ツール-マクロ-実行・編集 | |
変更 | ツール-マクロ-変更 | |
記録開始/記録終了 | ツール-マクロ-記録開始/記録終了 | |
文書ボタン | ツール-マクロ-文書ボタン | |
ステートメント実行 | ツール-マクロ-ステートメント実行 | |
コンバート | ツール-マクロ-マクロコンバート | |
マクロバイザー | ツール-マクロ-マクロバイザー | |
▲先頭へ | ||
補助 | ||
アルバム | 挿入-アルバム | |
単語登録 | ツール-単語登録 | |
割付 | ||
キー | ツール-割付-キー | |
メニュー | ツール-割付-メニュー | |
ツールボックス | 表示-ツールボックス-ツールボックスの割付 ツール-割付-ツールボックス |
|
ヘルプ | ||
ヘルプ | ヘルプ-一太郎のヘルプ | |
ジャストシステムのWebページ | ヘルプ-ジャストシステムのWebページ | |
▲先頭へ | ||
オプション | ||
オプション | ツール-オプション-オプション | |
インターネット | ツール-オプション-インターネットオプション | |
Ver6互換 | ツール-オプション -互換設定/コンバータ-Ver6互換設定 |
|
カラーパレット | ツール-オプション-カラーパレット | |
ATOK辞書ツール | ツール-オプション-ATOK辞書ツール | |
入力設定 | ツール-オプション-入力モード設定 | |
▲先頭へ | ||
終了 | ||
保存 | ファイル-一太郎の終了 | |
書きかけ | ファイル-書きかけ終了 | |
終了 | ファイル-一太郎の終了 | |
▲先頭へ |