人名・地名・会社名など、漢字が続くことばを連続して変換する場合は、変換方法を複合語変換モードに設定すると便利です。
漢字変換モードを[複合語]にすると、同じ読みで人名と地名などの複数の変換候補がある場合に、人名または地名のどちらかを優先的に変換することができます。
なお、人名と地名が混在した文書を作成する場合は、[固有名詞優先]を選択します。
■操作
- ATOK プロパティを起動します。
- [入力・変換]シートに切り替え、[基本]を選択します。
- [変換]の[方法]で、人名を優先する場合は[複合語変換・人名優先]を、地名を優先する場合は[複合語変換・地名優先]を選択します。
- [OK]をクリックします。
●こんなときは
- 一時的に人名や地名を優先的に変更したい場合は、次の方法で変更します。
- ATOKパレットの
[メニュー]をクリックして、[入力の設定を変える]メニューに切り替えて、[漢字変換モード]を選択する
- ATOKパレットの