パソコンの電源を切っても、確定履歴を残すか残さないかなどを設定します。
過去に確定した文字列(確定履歴)は、省入力や推測変換、確定のリピートの候補となります。
■操作
- ATOK プロパティを起動します。
- [入力・変換]シートに切り替え、[省入力・推測変換]の[確定履歴]を選択します。
- [確定履歴の保存方法]で、過去に確定した文字列(確定履歴)の保存方法を選択します。
- [OK]をクリックします。
●こんなときは
[サポートFAQ] |
![]() |
確定履歴の保存方法を変更する |
![]() |
![]() |
パソコンの電源を切っても、確定履歴を残すか残さないかなどを設定します。 ■操作
●こんなときは |