固定入力で読みが決定したとき、自動的に確定されるようにできます。
例えば、「し」と入力するとき、キーを[S][H]と押すところまでは通常と同じ未確定文字列ですが、次に[I]を押して「し」になる瞬間に自動的に確定されます。
変換を必要としない入力を大量に行う場合などに確定操作を省略でき、入力効率が上がります。
■操作
- ATOK プロパティを起動します。
- [入力・変換]シートに切り替え、[入力補助]を選択します。
- [固定入力では確定文字で入力する]を
にします。
- [OK]をクリックします。