[サポートFAQ]
ライン
更新日:2007.02.09 - 情報番号:033274
ライン
Q 漢字に変換されない
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

漢字変換できない辞書を設定しているか、入力文字種や変換モードの設定が正しくない可能性があります。

▼注意

  • 「郵便番号辞書セット」は郵便番号や町名を住所に変換します。
    郵便番号辞書セットが基本辞書セットに設定されている場合、スペースキーを押しても通常のかな漢字変換は行われません。

入力文字種をひらがな・カタカナに変更する

■操作

  1. ATOKパレットの[A]または[A]をクリックします。
  2. [ひらがな/全角カタカナ/半角カタカナ]のどれかを選択します。

    全角英数モードからひらがなモードへ変更

▲ページの先頭へ戻る

固定入力を解除する

■操作

  • マウスで操作する場合

    ATOKパレットの[]をクリックし、[固定入力解除]を選択します。

    固定入力モードの解除

  • キーで操作する場合

    無変換キーを押します。

▲ページの先頭へ戻る

英字入力を解除する

■操作

  1. ATOKパレットの[*]または[*]をクリックします。
  2. [ひらがな/全角カタカナ/半角カタカナ]のどれかを選択します。

    全角英字モードからひらがなモードへ変更

▲ページの先頭へ戻る

基本辞書セットを正しく設定する

■操作

  1. ATOK プロパティを起動します。
  2. [辞書・学習]シートに切り替えます。
  3. 標準辞書セットの内容を確認します。

    セットアップ直後の状態では、[標準辞書]・[トレンド辞書]が チェックボックスオン になっています。

  4. [詳細設定]をクリックします。

    [学習・登録詳細設定]ダイアログボックスが表示されます。

  5. [ユーザー辞書設定]の[ユーザー辞書]を確認します。

    セットアップ直後の状態では、ユーザー辞書は[ATOK20U1.DIC]です。

  6. [OK]をクリックします。


?困ったときは

カタカナとひらがなにしか変換できない

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。