[イメージで置換]ダイアログボックスの[イメージ一覧]上でのイメージデータの並びは、名前や日付などを基準にして並べ替えることができます。
■名前順にイメージを並べる
イメージの名前を基準に、JISコード順に並べます。
■操作
- イメージデータに置き換えたい図形を選択し、[図形-置換-イメージで置換]を選択します。
置換編集で編集しているときは、イメージ枠にポインタを合わせ、クリックします。
[イメージで置換]ダイアログボックスが表示されます。
[並べ替え]の右端の▼をクリックします。
- 一覧から[名前順]をクリックします。
イメージの名前を基準にして、一覧が並び替わります。
※次の操作でも名前順に並べ替えることができます。
[詳細]を選択して[詳細一覧]で表示している場合に、[名前]をクリックする
- イメージ一覧内で右クリックして表示されるメニューから[並べ替え-名前順]を選択する
●こんなときは
- 並びの昇順・降順を切り替える
[並べ替え]をクリックするたびに、昇順/降順が切り替わります。
[詳細一覧]で表示している場合は、[名前]をクリックしても、同様に並びが切り替わります。
■日付順にイメージを並べる
イメージを作成した(最後に更新した)日付を基準に並べます。
■操作
- イメージデータに置き換えたい図形を選択し、[図形-置換-イメージで置換]を選択します。
置換編集で編集しているときは、イメージ枠にポインタを合わせ、クリックします。
[イメージで置換]ダイアログボックスが表示されます。
[並べ替え]の右端の▼をクリックします。
- 一覧から[日付順]をクリックします。
イメージの日付を基準にして、一覧が並び替わります。
また、日付順に並べていることを示すアイコン
に、表示が切り替わります。
※次の操作でも日付順に並べ替えることができます。
[詳細]を選択して[詳細一覧]で表示している場合に、[日付]をクリックする
- イメージ一覧内で右クリックして表示されるメニューから[並べ替え-日付順]を選択する
●こんなときは
- 並びの昇順・降順を切り替える
[並べ替え]をクリックするたびに、昇順/降順が切り替わります。
[詳細一覧]で表示している場合は、[日付]をクリックしても、同様に並びが切り替わります。
[昇順]では日付の新しいものから、[降順]では日付の古いものから並びます。
■ファイル種類順にイメージを並べる
イメージのファイル種類を基準に並べます。
■操作
- イメージデータに置き換えたい図形を選択し、[図形-置換-イメージで置換]を選択します。
置換編集で編集しているときは、イメージ枠にポインタを合わせ、クリックします。
[イメージで置換]ダイアログボックスが表示されます。
[並べ替え]の右端の▼をクリックします。
- 一覧から[種類順]をクリックします。
イメージのファイル種類を基準にして、一覧が並び替わります。
また、種類順に並べていることを示すアイコン
に、表示が切り替わります。
※次の操作でもファイル種類順に並べ替えることができます。
[詳細]を選択して[詳細一覧]で表示している場合に、[種類]をクリックする
- イメージ一覧内で右クリックして表示されるメニューから[並べ替え-種類順]を選択する
●こんなときは
- 並びの昇順・降順を切り替える
[並べ替え]をクリックするたびに、昇順/降順が切り替わります。
[詳細一覧]で表示している場合は、[種類]をクリックしても、同様に並びが切り替わります。
■ファイルサイズ順にイメージを並べる
イメージのファイルサイズを基準に並べます。
■操作
- イメージデータに置き換えたい図形を選択し、[図形-置換-イメージで置換]を選択します。
置換編集で編集しているときは、イメージ枠にポインタを合わせ、クリックします。
[イメージで置換]ダイアログボックスが表示されます。
[並べ替え]の右端の▼をクリックします。
- 一覧から[サイズ順]をクリックします。
イメージのファイルサイズを基準にして、一覧が並び替わります。
また、サイズ順に並べていることを示すアイコン
に、表示が切り替わります。
※次の操作でもファイルサイズ順に並べ替えることができます。
[詳細]を選択して[詳細一覧]で表示している場合に、[ファイルサイズ]をクリックする
- イメージ一覧 内で右クリックして表示されるメニューから[並べ替え-サイズ順]を選択する
●こんなときは
- 並びの昇順・降順を切り替える
[並べ替え]をクリックするたびに、昇順/降順が切り替わります。
[詳細一覧]で表示している場合は、[ファイルサイズ]をクリックしても、同様に並びが切り替わります。
[昇順]ではファイルサイズの小さいものから、[降順]では大きいものから順に表示します。