[サポートFAQ]
ライン
更新日:2007.02.09 - 情報番号:033502
ライン
Q コマンドに適したツールボックスを表示する−オートピックアップ−
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

オートピックアップとは、描画パレットで選択したコマンドに関連するコマンドや、ダイアログボックスの中でもよく使う項目をツールボックスに集めたものです。
アイコンをクリックするだけで、簡単にコマンドを実行できます。 コマンドを探す手間が省け、マウスの操作も少なくなります。

オートピックアップの表示に切り替えたら、目的のコマンドのアイコンをクリックします。

■操作

【画面上部のツールボックス部分に、オートピックアップの機能を表示する/非表示にする】

  1. [ツールボックス表示のシンプルモード切替]をクリックします。

    画面上部のツールボックス部分が、通常の表示に切り替わります。
    また、ツールボックスの2段目にオートピックアップ機能がONの状態で表示されます。

  2. もう一度、[ツールボックス表示のシンプルモード切替]をクリックします。

    ツールボックスがシンプルの表示に切り替わり、オートピックアップの機能も非表示になります。

ツールボックス表示のシンプルと通常の切り替え

【オートピックアップの機能のON/OFFを切り替える】

  1. オートピックアップが表示されている状態で[オートピックアップON]をクリックします。

    オートピックアップがONになり、描画パレットなどで選択したコマンドに関連する内容に表示が変わります。
    アイコンが[オートピックアップOFF]に変わります。

  2. オートピックアップが表示されている状態で[オートピックアップOFF]をクリックします。

    オートピックアップがOFFになり、一般的な内容に表示が変わります。
    アイコンが[オートピックアップON]に変わります。

オートピックアップ機能のON/OFF切り替え


※ツールボックスの表示が通常の状態で、[表示-ツールボックス-オートピックアップの表示]を選択するのも同じ機能です。

●こんなときは

  • オートピックアップの各機能を確認する
    オートピックアップの各機能の詳細は、アプローチインフォで確認できます。
    アプローチインフォは、花子の画面で各アイコンにポインタを合わせると表示される機能です。

    アプローチインフォを表示する

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。