[サポートFAQ]
ライン
更新日:2007.02.09 - 情報番号:033659
ライン
Q カラースタイルパレット
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

カラースタイルパレットでは、図形の線や塗りつぶし、文字の色やフォントなどを設定・変更します。
[線]・[塗り]・[文字]の各シートを切り替えて使用します。

なお、図形を選択しているときは、選択している図形の設定を変更します。
設定を変更すると、次に描画する図形も、変更した内容が反映されます。
描画する図形には、変更の設定を反映しなようにすることもできます。 この場合は、オプションパレットの[図形属性の引継ぎ]を[しない]にします。

※セットアップ直後は、クリップウィンドウの[編集]シートに配置されています。

●こんなときは

■[線]シート

描画する図形の線の線種・太さ・色や、矢印を付けるか付けないかを設定・変更できます。
また、線の端点や図形の角の形も設定・変更します。

カラースタイルパレット[線]シート

描画する図形の線種や塗りつぶしなどを設定する

すでに描いた図形の線種や塗りつぶしなどを変更する

線の端点や図形の角の形を変更する

▲ページの先頭へ戻る

■[塗り]シート

描画する図形の塗りつぶしをするかしないかを設定します。

カラースタイルパレット[塗り]シート

描画する図形の線種や塗りつぶしなどを設定する

すでに描いた図形の線種や塗りつぶしなどを変更する

図形を塗りつぶす

▲ページの先頭へ戻る

■[文字]シート

入力する文字の色やフォントなどを設定します。 文字枠を選択し、範囲を設定している場合は、対象の文字列の設定が変更されます。

カラースタイルパレット[文字]シート

文字の色を設定・変更する

文字サイズを設定・変更する

文字のフォントを設定・変更する

フォントスタイルで太字や斜体に変更する

文字枠の組み方を変更する

段落単位で文字列の位置をそろえる

行間を設定する

字間を設定する

行頭や行末をそろえる−インデント−

文字枠スタイルに設定する/文字枠スタイルを反映する

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。