[サポートFAQ]
ライン
更新日:2007.02.09 - 情報番号:033911
ライン
Q オリジナルの線種パターンを作成する
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

使いたい線種のパターンがない場合は、オリジナルの線種パターンを作成して、線種の一覧に追加します。
また、不要になった線種パターンは、一覧から削除します。

■線種のパターンを作成する

オリジナルの線種パターンを作成し、線種の一覧に登録します。
[ユーザー線種]の一覧に登録した線種は、カラースタイルパレットの[線]シートや、[図形属性]ダイアログボックスから選択することができます。

■操作

  1. [ツール-ユーザーパターンの編集-線種]を選択します。

    [ユーザー線種編集]ダイアログボックスが表示されます。

  2. [線種の追加]をクリックします。

    [プレビュー]に表示されている線種と同じ線種が[ユーザー線種]の一覧に追加されます。

  3. 線種編集領域でドット編集します。
    左クリックで描画(白→黒)、右クリックで消去(黒→白)になります。

    [プレビュー]で、線種パターンの形状を確認しながら作成します。

  4. [編集を反映]をクリックします。

    編集した線種が一覧に反映されます。

  5. [終了]をクリックします。

※花子で編集できる線種パターンは、高さが1ドット分の線種です。
複数ドットの高さを持つ線種を、編集・登録することはできません。

※描画パレットの[基本図形]のグループにある、[平行線]・[二重波線]を使って作図することもできます。

▲ページの先頭へ戻る

■不要な線種を削除する

登録した線種パターンのうち、不要になったものは、一覧から削除します。

■操作

  1. [ツール-ユーザーパターンの編集-線種]を選択します。

    [ユーザー線種編集]ダイアログボックスが表示されます。

  2. [ユーザー線種]の一覧から削除したい線種を選択します。
  3. [線種の削除]をクリックします。

    確認メッセージが表示されます。

  4. [はい]をクリックします。

    選択した線種が一覧から削除されます。


※[ユーザー線種]の一覧にある、[新規作成]を削除することはできません。

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。