線や塗りつぶし、点の属性を検索して、別の属性に置換します。
[図形-図形属性(線や塗りの色)]とは違い、図形を選択する必要はありません。
全図面から、指定した色などの属性を持つ線だけを検索して、別の色に一括して置き換えるということができます。
なお置換できる属性は、線種・塗り・点種です。
■関連項目
■特定の線を別の線種に変更する
■操作
- [編集-属性置換-線種の置換]を選択します。
[属性置換(線種)]ダイアログボックスが表示されます。
- 検索する線種と置換する線種を設定します。
にした項目が検索または置換の対象となります。
- [置換範囲]を選択します。
- [1つずつ確認しながら置換する]を
にします。
- [OK]をクリックします。
検索が開始されて置換の対象となる図形が選択状態になり、確認メッセージが表示されます。
- 確認メッセージの[はい]をクリックします。
検索図形が置換され、次の検索図形が選択されます。
●こんなときは
- 特定の線をすべて一度に置換するには、操作4 で[1つずつ確認しながら置換する]を
にします。
- 図面上の線と同じ属性で検索・置換したい場合は、[属性置換(線種)]ダイアログボックスの
をクリックして、図面上の線をクリックすると、その線の属性がダイアログボックスに反映されます。
■特定の塗りつぶしを別の塗りに変更する
■操作
- [編集-属性置換-塗りの置換]を選択します。
[属性置換(塗り)]ダイアログボックスが表示されます。
- 検索する塗りの種類と置換する塗りの種類を設定します。
にした項目が検索または置換の対象となります。
- [置換範囲]を選択します。
- [1つずつ確認しながら置換する]を
にします。
- [OK]をクリックします。
検索が開始されて置換の対象となる図形が選択状態になり、確認メッセージが表示されます。
- 確認メッセージの[はい]をクリックします。
検索図形が置換され、次の検索図形が選択されます。
※塗りの透明度を指定する場合は、[透明度指定]をにして、透明度を設定します。
●こんなときは
- 特定の塗りつぶしをすべて一度に置換するには、操作4 で[1つずつ確認しながら置換する]を
にします。
- 図面上の塗りつぶしと同じ属性で検索・置換したい場合は、[属性置換(塗り)]ダイアログボックスの
をクリックして、図面上の塗りつぶしをクリックすると、その塗りつぶしの属性がダイアログボックスに反映されます。
■特定の点を別の点種に変更する
■操作
- [編集-属性置換-点種の置換]を選択します。
[属性置換(点)]ダイアログボックスが表示されます。
- 検索する点種と置換する点種を設定します。
にした項目が検索または置換の対象となります。
- [置換範囲]を選択します。
- [1つずつ確認しながら置換する]を
にします。
- [OK]をクリックします。
検索が開始されて置換の対象となる図形が選択状態になり、確認メッセージが表示されます。
- 確認メッセージの[はい]をクリックします。
検索図形が置換され、次の検索図形が選択されます。
●こんなときは
- 特定の点をすべて一度に置換するには、操作4 で[1つずつ確認しながら置換する]を
にします。
- 図面上の点と同じ属性で検索・置換したい場合は、[属性置換(点)]ダイアログボックスの
をクリックして、図面上の点をクリックすると、その点の属性がダイアログボックスに反映されます。