指定した図形や特定のページだけを保存したり、参照図形元図だけを保存したりすることができます。
■指定した図形を保存する
選択している図形だけを保存します。
■操作
- 保存したい図形を選択します。
- [ファイル-一部保存-選択図形]を選択します。
[保存図形(座標)]ダイアログボックスが表示されます。
- 座標の保存方法を選択し、[OK]をクリックします。
[一部保存(選択図形)]ダイアログボックスが表示されます。
- パスワードや参照専用保存について設定する場合は、[詳細]をクリックします。
[詳細]ダイアログボックスが表示されます。
- 各項目を設定し、[OK]をクリックします。
一部保存(選択図形)ダイアログボックスに戻ります。
- [ファイル名/URL]に名前を入力します。
- [保存形式]の右端の▼をクリックして、保存したい形式を選択します。
- [OK]をクリックします。
選択している図形が保存されます。
▼注意
- 表示・選択プレーンに指定されていないプレーン上の図形は保存されません。
■指定したページを保存する
図面の指定したページだけを保存します。
■操作
- [ファイル-一部保存-ページ]を選択します。
[保存ページ]ダイアログボックスが表示されます。
- 保存するページを設定し、[OK]をクリックします。
[一部保存(ページ)]ダイアログボックスが表示されます。
- パスワードや参照専用保存などについて設定する場合は、[詳細]をクリックします。
[詳細]ダイアログボックスが表示されます。
- 各項目を設定し、[OK]をクリックします。
[一部保存(ページ)]ダイアログボックスに戻ります。
- [ファイル名/URL]に図面に付ける名前を入力します。
- [保存形式]の右端の▼をクリックして、保存したい形式を選択します。
- [OK]をクリックします。
指定したページが保存されます。
■参照図形の元図だけを保存する
■操作
- [ファイル-一部保存-参照図形]を選択します。
[一部保存(参照図形)]ダイアログボックスが表示されます。
- [ファイル名/URL]に名前を入力します。
- [保存形式]の右端の▼をクリックして、保存したい形式を選択します。
- [OK]をクリックします。
参照図形の元図だけが保存されます。
■文字枠の文字をテキストファイルに保存する
■操作
- 保存したい文字枠を選択します。
文字枠の文字の一部を保存したい場合は、保存したい文字列を選択します。
- [ファイル-一部保存-文書]を選択します。
[一部保存(文書)]ダイアログボックスが表示されます。
- 文字コードを選択する場合は、[詳細]をクリックします。
[詳細]ダイアログボックスが表示されます。
- 各項目を設定し、[OK]をクリックします。
[一部保存(文書)]ダイアログボックスに戻ります。
- [ファイル名/URL]に名前を入力します。
- [保存形式]の右端の▼をクリックして、保存したい形式を選択します。
- [OK]をクリックします。
指定した文字枠内の文字だけが保存されます。
複数の文字枠を選択している場合は、図形番号順に保存されます。 文字枠スタイルや文字属性は無効になります。
[リッチテキスト形式]で保存する場合、保存できる文字枠は1つです。 文字枠を複数選択しているときは、図形番号の一番小さい文字枠だけが保存されます。