[サポートFAQ]
ライン
更新日:2007.02.09 - 情報番号:034608
ライン
Q 部品を呼び出すときに、マウス位置がグリッドにうまく合わない
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

部品を呼び出すときのマウス位置が、グリッドや、すでに描画している図形などにくっつかず、うまく配置できない場合があります。
部品を呼び出したときのマウス位置をグリッドなどに合わせたいときは、スナップの設定を変更します。

■操作

【[選択図形の4隅をスナップ]を無効にする】

  1. [表示-スナップ]を選択し、[選択図形の4隅をスナップ]*1 の設定を確認します。
    • [選択図形の4隅をスナップ]のメニュー名の前にチェックマーク(レ)が付いている場合
      クリックしてオフにします。
    • [選択図形の4隅をスナップ]のメニュー名の前にチェックマーク(レ)は付いていない場合
      表示されたメニュー外の場所でクリックし、メニューを閉じます。

【[移動時にマウスをスナップ]を有効にする】

  1. [表示-スナップ]を選択し、[移動時にマウスをスナップ]*2 の設定を確認します。
    • [移動時にマウスをスナップ]のメニュー名の前にチェックマーク(レ)が付いている場合
      表示されたメニュー外の場所でクリックし、メニューを閉じます。
    • [移動時にマウスをスナップ]のメニュー名の前にチェックマーク(レ)は付いていない場合
      クリックしてオンにします。

上記のスナップの設定について、確認・設定が完了したら、部品を呼び出します。

選択図形の4隅をスナップをオフにし、移動時にマウスをスナップをオンにする

*1 図形を移動しているときに、その図形の図形領域の左上・左下・右上・右下の4隅を、有効なスナップ位置に合わせるか合わせないかを切り替えます。

*2 図形を移動しているときに、マウスをスナップの候補にするかしないかを切り替えます。


※オプションパレットの[グリッドスナップ時、常にスナップ]が[しない]の場合、描画パレットの図形の選択ツールで[詳細]をクリックしたときの、次の設定によってはスナップしません。

?困ったときは

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。