[サポートFAQ]
ライン
更新日:2007.02.09 - 情報番号:034621
ライン
Q 文字枠が作成できない場合の確認事項
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

文字枠が作成できない場合、現象に応じて、それぞれの方法で対処します。

■クリックしても文字枠を作成できない

横組文字枠作成[横組文字枠作成]/縦組文字枠作成[縦組文字枠作成]をクリックし、文字を入力したい位置でクリックしても、文字枠のゲージやカーソルが表示されないときがあります。
これは、作成しようとした文字枠スタイルで、[文書枠の領域]の[固定]だけがチェックボックスをオンになっているためです。
文字枠の領域が[固定]だけの状態では、自由な文字枠は作成できません。

クリックするだけで文字枠が作成されるようにする場合は、[文字-文字枠スタイル]を選択し、[補助]シートに切り替えて、[文書枠の領域]の[自由]をチェックボックスをオンにします。
クリックした位置に、自由な文字枠が作成されます。
なお、[固定]だけの設定で文字枠を作成したい場合は、横組文字枠作成[横組文字枠作成]/縦組文字枠作成[縦組文字枠作成]をクリックしたら、ドラッグして、作成したい文字枠の大きさを決定します。

▲ページの先頭へ戻る

■文字枠を確定すると文字枠が消える

描画パレットから横組文字枠作成[横組文字枠作成]/縦組文字枠作成[縦組文字枠作成]をクリックして、ドラッグ操作で文字枠を作成したときに、ドラッグ中は枠が表示されるのに、マウスのボタンを離すと枠が消えてしまうことがあります。
この場合は、文字枠スタイルの設定で、段組の設定を確認します。
段組が設定されていると、作成しようとしている文字枠が、設定した段数分収まりきらない大きさしかない場合は、文字枠が作成できないために消えてしまいます。

段組を設定する必要がない場合は、[文字-文字枠スタイル]を選択し、[組み方]シートの[段組]で、[段数]を[1]に設定して、操作をやりなおします。

▲ページの先頭へ戻る

■文字枠のゲージが表示されない

文字枠のゲージを表示しない設定にしている場合は、文字枠を作成するときの目安になるゲージは表示されません。
この場合、ゲージはなくても文字枠は作成されているので、キーを押すと文字は入力されます。

文字枠のゲージを表示するかしないかや、表示する場合のゲージのタイプは、オプションパレットの[文字枠ゲージ]で切り替えられます。
文字枠ゲージのタイプには、花子12までと同じ[ゲージ]と、花子13で追加になった[ボックス]とがあります。

※[ツール-オプション]の[操作環境-文字]で、[文字枠ゲージの表示タイプ]を切り替えるのも同じです。

文字枠ゲージの種類:ボックスとゲージ

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。