OS(各日本語版に対応しています)
- Windows Vista(TM)
- Windows(R) XP
- Windows(R) 2000 Professional(Service Pack 4以上)
CPU/メモリ
- お使いのOSが推奨する環境以上
※ATOKで音声入力する場合、CPUはPentium(R) II 333MHz以上、メモリはWindows XPでは256MB以上、Windows 2000では192MB以上必要です。
ハードディスク必要容量
- JUST Suite 2007
すべてのアプリケーションをセットアップする場合 1.6GB以上
- JUST Suite ガバメント2007
すべてのアプリケーションをセットアップする場合 1.7GB以上
※各アプリケーションで必要な容量は、それぞれのマニュアルを確認してください。
※お使いのハードディスクのフォーマット形式や確保容量などにより、必要容量は異なります。
ファイル機器
- DVD-ROMドライブ+ハードディスク必須
画面
- High Color以上
その他
- 以下の機能には、Microsoft Internet Explorer 5.5(SP2)以上が必要です。
一太郎2007 ナレッジウィンドウ、花子2007 ブラウザシート、辞書ダウンロードツール*1
*1Mozilla 1.7.5以上/Mozilla Firefox 1.0以上でも利用できます。また、ファイアーウォールなどを通して接続される環境ではお使いいただけない場合があります。
- 「ATOK 操作ガイド」のコンテンツ再生には、グラフィックカード・サウンドカードが必要です。
- ATOK 2007で音声入力するには、お使いのOSに対応した音声認識ソフトと音源/マイクロフォンが必要です。音声認識ソフトは、ViaVoice for Windows, Version 10.5/10/9 各日本語版、SmartVoice(Ver4.0)i/c に対応しています。
※音声認識ソフトの動作環境は上記の内容とは異なります。音声認識ソフトのパッケージやホームページなどを確認してください。
- 花子2007は、TWAIN32ドライバに対応のデジタルカメラ、スキャナまたはWintab仕様の筆圧タブレットからの入力に対応しています。
- Shuriken Pro4 /R.2は、以下のメールソフトからメールやアドレス帳のデータを取り込めます。
- Microsoft Office Outlook 2003
- Microsoft Outlook 2002/2000
- Outlook Express 4.0以上*1
*1Outlook Express 6.0は、仕分け設定の取り込みが可能です。
- Netscape Messenger 4.x
- Becky! Internet Mail Ver.2/1.25
- EUDORA 6.2J/5.1J
- EUDORA PRO 4.1-J/4.02-J/3.0.3
- Microsoft Internet Mail
- Netscape Navigator 3
- AL-Mail32
- Justsystem PDF Creatorを使ってPDFファイルを作成する場合、作成元アプリケーションの描画方法によっては、期待通りのPDFファイルが作成できない場合があります。
- Justsystem PDF Creatorは、以下のアプリケーションと連携できます。
- 一太郎 2007/2006/2005/2004
- Microsoft Word 2007/2003/2002/2000/98/97
- Microsoft Excel 2007/2003/2002/2000
- Microsoft PowerPoint 2007/2003/2002/2000/97
- JUST Suite 2007で「JUSTオンラインアップデート」を利用するには、インターネット常時接続環境が必要です。
- JUST Suite ガバメント2007に含まれる、ぎょうせい 公用文表記辞書 for ATOK は、公用文に関する内閣告示・訓令および、ぎょうせい『例解辞典[新版]』に基づいて作成しています。