Agreeでは、プログラムファイルを転送するドライブやフォルダを変更してセットアップすることができます。
ただし、サンプルやイラストが転送されるドライブやフォルダは、初期値から変更することができません。
※サンプルやイラストは、必ず以下のフォルダに転送されます。
→ ?:\Program Files\Common Files\Haansoft\Shared\Clipart
(?には、Windowsの存在するドライブ名が入ります。)
プログラムファイルのセットアップ先を初期値の設定から変更したい場合は、次のようにセットアップします。
▼注意
- Windows XP/2000でご利用の場合は、Administratorsグループに所属しているユーザーや、「コンピュータの管理者」のユーザーでログオンする必要があります。
- セットアップ時、注意が必要なフォルダについて
次のフォルダへはセットアップしないでください。
- 他社製品がセットアップされたフォルダ
- Windowsが作成した次のフォルダ
Windows または Winnt
System32、System
■操作
- CD-ROMドライブにAgreeのCD-ROMを入れます。
セットアップ画面が自動的に表示されます。
※Windows Vistaの場合は、[自動再生]ダイアログボックスが表示されるので、[autoplay.exeの実行]を選択します。
- [Agree 2007のセットアップ]をクリックします。
※Windows Vistaで、[ユーザーアカウント制御]ダイアログボックスが表示された場合は、[続行]をクリックします。
管理者アカウント以外でログオンしている場合は、パスワードを入力し、[OK]をクリックします。必要に応じてユーザー名も入力します。 - 画面に表示されるメッセージに従って操作し、[インストール先フォルダの設定]画面まで進みます。
- [インストール先フォルダの設定]画面にある[参照]をクリックし、[フォルダ名]にセットアップしたいドライブ・フォルダ名を入力して、[OK]をクリックします。
※[検索する場所]の右端にある▼をクリックして表示される一覧から、ドライブやフォルダを選択することもできます。
- [インストール先フォルダの設定]画面に戻ったら、[次へ]をクリックします。
- [ファイルコピーの開始]画面で[インストール先のフォルダ]欄を確かめて、[インストール]をクリックします。
あとは表示される画面に従って操作し、セットアップを完了します。