[サポートFAQ]
ライン
更新日:2007.06.29 - 情報番号:035524
ライン
Q 「サーバーが止まっています」と表示されてつたわるねっとが起動できない
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

「サーバーが止まっています」と表示されて、つたわるねっとが起動しない場合は、サーバーの状態やセキュリティソフトの設定を確認してください。

操作は次の流れで行います。

I つたわるねっとTeen's@フレンドサーバーの状態を確認する

サーバー機で、右下のタスクバーに つたわるサーバー が表示されているかどうか確認をします。

■操作

【表示されていない場合】

  1. Windowsのスタートボタンをクリックし、[管理ツール-サービス]*1を選択します。

    *1Windows XPの場合は[スタート-コントロールパネル-管理ツール-サービス]です。

    [サービス]画面が開きます。

  2. [サービス一覧]で、「Tutawaru Server」の状態を確認します。

    状態が「開始」となっていればサーバーは起動しています。そのまま操作II を確認してください。

  3. 状態が「停止」となっている場合は、「Tutawaru Server」をクリックして選択し、[サービスの開始]をクリックします。

【表示されていた場合】

右下のタスクバーに つたわるサーバー が表示されていた場合は、そのままII を確認してください。

▲ページの先頭へ戻る

II Windowsファイアーウォールやセキュリティソフトの設定を確認する

以下の操作はクライアント機で行います。Windowsファイアーウォールとお使いのセキュリティソフトで、それぞれの設定を確認してください。

  • サーバー機でWindowsファイアーウォールの状態を確認し、有効の場合はつたわるねっとTeen's@フレンドのプログラム(TNTSVR.EXE)を例外に設定します。

    ※詳しくはお使いのOSのヘルプをご確認ください。

  • 各クライアント機に導入しているセキュリティソフトの[アクセス制御の設定]などで、つたわるねっとTeen's@フレンドのプログラム(TNTSVR.EXE)を許可をする設定にします。

    ※詳しくはお使いのセキュリティソフトのメーカーにご確認ください。

▲ページの先頭へ戻る

III つたわるねっとTeen's@フレンドサーバーの設定を確認する

■操作

つたわるねっとTeen's@フレンドサーバーの設定が正しくできているかどうか確認してください。

  1. Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム*1-JUSTSYSTEM*2 アプリケーション-JUSTSYSTEM*2 ツール&ユーティリティ-つたわるねっとTeen's@フレンド設定ツール]を選択します。

    *1ご使用のOSによっては、[プログラム]です。

    *2「JustSystems」の場合もあります。

    ※Windows Vistaで、[ユーザーアカウント制御]ダイアログボックスが表示された場合は、[続行]をクリックします。
    管理者アカウント以外でログオンしている場合は、パスワードを入力し、[OK]をクリックします。必要に応じてユーザー名も入力します。

  2. 先生用のパスワードを入力し、[OK]をクリックします。

    [つたわるねっとTeen's@フレンド設定]画面が表示されます。

  3. [校内サーバーの設定]をクリックします。
  4. [サーバー名]にサーバー名を設定している場合は、IPアドレスに変更します。

    ※[サーバー名]にIPアドレスを設定している場合はサーバー名に変更します。

  5. [ポート番号]も、初期値から変更が必要な場合は変更します。
  6. このあと、[接続テスト]をクリックし、サーバーに正常に接続できるかどうかを確認してください。

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。