[サポートFAQ]
ライン
更新日:2009.11.12 - 情報番号:035760
ライン
Q はがきを両面印刷したい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

両面印刷に対応したプリンタをお使いの場合、楽々はがきで両面印刷をすることができます。

▼注意

楽々はがきでは、以下の条件にあてはまる場合に両面印刷が可能です。

  • お使いのOSがWindows 7*1/Vista/XPの場合

    *1Windows 7の環境で使用する場合は、ダウンロードページにて詳細をご確認の上、「楽々はがき2009/2008/セレクト版 アップデートモジュール」を導入してください。

  • お使いのプリンタがキヤノン製プリンタまたはエプソン製プリンタで、はがき自動両面印刷に対応している場合

    ※お使いのプリンタが両面印刷に対応しているかどうかは、プリンタのマニュアルを確認してください。

■操作

  1. 印刷したいはがきを、おもて面・うら面とも開きます。
  2. コマンドバーの おもて画面:印刷 または うら画面:印刷 をクリックします。

    画面右側に宛先の一覧が表示されます。

  3. 両面印刷 をクリックします。

    両面印刷 が表示されていない場合は、プリンタ設定 をクリックして表示される画面で、両面印刷に対応したプリンタを選びます。

  4. 下図のように、[おもて面]と[うら面]の右側の▼をクリックして、印刷するはがきをそれぞれ設定します。

    両面印刷設定画面

    ※このとき、画面左側のプレビュー画面には、選んだはがきが表示されます。

  5. 操作4.で設定したおもて面・うら面の内容で印刷したい宛先(レコード)をクリックします。

    ※印刷したい宛先が複数ある場合は、あわせて選択します。
    印刷したい宛先の行ボーダー(行番号が表示されているグレーの部分)をクリックすると、選択された宛先が反転表示されます。

  6. 印刷実行 をクリックします。
  7. 必要な項目を設定して、[OK]をクリックします。

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。