[トリミング]ダイアログボックスのトリミング画面では、マウスやボタンを使ってトリミングする範囲を指定できます。
■トリミングする範囲を拡大/縮小する
■操作
- トリミングする範囲を示す参照線上にある ■ の上にポインタを合わせます。
ポインタが
・
・
・
のどれかに変わります。
下図の例では、赤い○で囲まれた■にポインタを合わせます。
- マウスの左ボタンを押して、ドラッグします。
枠が固定されている場合、または背景の絵をトリミングする場合は、縦横の比率を保ったまま拡大/縮小します。
枠が固定されていない場合は、縦横の比率を自由に拡大/縮小できます。下図の例では、写真が小さくなる左上方向にドラッグしています。
- トリミングする範囲が目的の大きさになったら、マウスの左ボタンを離します。
■トリミングする範囲をマウスで移動する
■操作
- トリミングする範囲の上にポインタを合わせます。
ポインタが
に変わります。
- マウスの左ボタンを押して、ドラッグします。
トリミングする範囲が移動します。
- 目的の位置まで移動したら、マウスの左ボタンを離します。
■トリミングする範囲を1つとなりに移動する
■操作
[補助線を表示]をクリックします。
トリミングする範囲の大きさ・位置を確認するための補助線が表示されます。
のボタンをクリックして、トリミングする範囲を1つずつ上/下/左/右に移動します。