文字枠で、枠と枠内の文字との間に、余白をとります。
■操作
- 編集画面で、マージン(余白)を付けたい枠をダブルクリックします。
画面右側が、文字設定画面に切り替わります。
- 設定画面で、[飾り・配置]シートをクリックします。
- [飾り・配置]シートの[背景と枠線]をクリックします。
[背景と枠線]ダイアログボックスが表示されます。
- [マージン]シートをクリックします。
- [上端]/[下端]/[左端]/[右端]のマージンを、0.1mm単位で指定します。
枠と文字の間に、設定した幅の余白が付きます。
- [OK]をクリックします。
- 編集画面で、選んでいる枠以外の場所をクリックします。
枠の内容が決定されます。
●こんなときは
- 文字設定画面で[グラフィック]が
の場合
操作2 で、[配置]シートをクリックし、をクリックして表示される[マージンの設定] ダイアログボックスでマージンを設定します。
- マージンを外したいときは、操作5 で、各マージンを0mmに指定します。