[サポートFAQ]
ライン
更新日:2007.11.02 - 情報番号:036359
ライン
Q 文字設定画面-文字シート-文字シート(グラフィック)【設定項目の説明】
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

ラベルに入れる文字に効果を付けます。文字の大きさ、フォント(字体)、色などを指定できます。

■操作

文字に関する操作

■設定項目の説明

文字飾り配置
貼る
ラベルに新しく文字枠を作ります。
[文字入力欄]に文字を入力してからクリックすると、その文字が入った文字枠が作られます。[文字入力欄]に何も入力しないでクリックすると、「文章を入力してください。」という文字が入った文字枠が作られます。
CD情報の取り込み [CD情報の取り込み][テキスト情報の取り込み]

※お使いのラベルマイティにCDやDVDの情報を取り込む機能がない場合、アイコンは表示されません。
また、どのメディアの情報を取り込めるかによってツールチップ文字列が変わります。「テキスト情報の取り込み」の場合は両方のメディアに対応しています。

ドライブに入っている音楽CDまたは録画DVDの情報を取り込んで、[文字入力欄]に入力します。
文字入力欄
ラベルに入れる文字を入力します。編集画面で文字枠を選んでいるときは、その内容が表示されるので、文字を修正できます。
グラフィック
チェックボックスオフ にすると、通常の文字設定画面の文字シートに切り替わります。

※文字枠を選択している状態で、[グラフィック]の チェックボックスオンチェックボックスオフ を切り替えると、選択している文字枠の設定内容が変わる場合があります。 →詳しい説明

方向
文字の並べ方を選びます。
文字方向横 [横]
枠内の文字を横書きにします。
文字方向縦 [縦]
枠内の文字を縦書きにします。
枠内を右へ90度回転 [枠内を右へ90度回転]
クリックするたびに、枠内の文字を右へ90度ずつ回転します。文字枠は回転しません。
文字サイズ
文字の大きさを設定します。
自動
枠に収まるように、文字の大きさが自動的に調整されます。
指定
右端の▼をクリックして数値を選ぶか、直接入力して、文字の大きさを設定します。
文字色
右端の▼をクリックして、カラーパレットから文字の色を選びます。

※色の上にポインタを合わせると、色番号RGB値がツールチップで表示されます。

和文フォント
漢字・ひらがな・カタカナの文字のフォントを選びます。
太字
チェックボックスオン にすると、和文フォントの文字が太字になります。
斜体
チェックボックスオン にすると、和文フォントの文字が斜体になります。
欧文フォント
半角のアルファベット・数字・記号の文字のフォントを選びます。[和文フォント]を選ぶと、[和文フォント]で選んだフォントになります。
太字
チェックボックスオン にすると、欧文フォントの文字が太字になります。
斜体
チェックボックスオン にすると、欧文フォントの文字が斜体になります。
フォント名で表示する
チェックボックスオフ にすると、フォント一覧が実際のイメージでサンプル表示されます。

チェックボックスオフ にした場合、マウスカーソルをフォント一覧の上に移動すると、フォント名がツールチップで表示されます。


チェックボックスオン にすると、フォント一覧がフォント名で表示されます。

■関連項目

編集画面の説明

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。