よく使うコマンドをキーボードのキーに割り付けたもので、簡単なキー操作でコマンドを実行できます。
コマンドにどのようなキーが割り付けられているかは、ドロップダウンメニューのコマンド名の横に表示されるキー表記で確認できます。
例えば[ファイル-開く]は、Ctrlキーを押したままO(ら)キーを押すだけで実行できます。
ヘルプでは、CtrlキーやShiftキーを押したままほかのキーを押すことを、「+」を使って表記します。上の例は、Ctrl+O(ら)キーと表記します。
[サポートFAQ] |
![]() |
キーの操作でコマンドを選ぶ |