[サポートFAQ]
ライン
更新日:2007.11.02 - 情報番号:036582
ライン
Q フォントの一覧にフォント名が表示されない
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

文字設定画面の[文字]シート-[文字]シートのフォント一覧は、セットアップ直後の設定では、各フォントがフォント名で表示されます。

フォント名で表示する
 

一覧の下にある[フォント名で表示する]を チェックボックスオフ にすると、フォント一覧が実際のイメージでサンプル表示されます。

実際のフォントで表示する

※[フォント名で表示する]を チェックボックスオフ にした場合、マウスカーソルをフォント一覧の上に移動すると、フォント名がツールチップで表示されます。


※フォント名で表示するかしないかの切り替えは、次の画面にも用意されています。

  • 飾り設定画面の[カレンダー]シートの[書体]シート。
  • 文字設定画面の[文字]シートで[文字単位]をクリックし、[●フォント]にある[設定]をクリックして表示される[フォント]ダイアログボックス。
  • 差込・連番設定画面の[連番]シートの[文字]シート。

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。