文字枠などの枠を、表線枠の最寄りのセル内に自動的に配置します。
■操作
- コマンドバーの
をクリックします。
画面右側に飾り設定画面が表示されます。
- 飾り設定画面で、[表線]シートをクリックします。
- 編集画面で、表線に配置したい枠をクリックします。
枠が選ばれた状態になります。
- 操作3 で選んだ枠を移動したり、大きさを変えたりして、表線のセル上に重ねます。
- [表線]シートの[調整]で、次のどちらかをクリックします。
- 枠がセルの中心に合うように、枠が配置されます。
- 枠がセルからはみださないように、枠が縮小されて配置されます。
●こんなときは