[サポートFAQ]
ライン
更新日:2007.11.02 - 情報番号:036694
ライン
Q 枠が重なっていて下の枠が選べない
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

枠が重なっていて下の枠が選べない場合は、次のいずれかの方法で、下の枠を選べるようにします。

■操作

【クリックして枠を選ぶ】

重なっている枠の上でクリックするたびに、選ばれる枠の上下が切り替わります。

  1. 枠が重なっている部分をクリックします。

    上の枠が選ばれた状態になります。

  2. もう一度、枠が重なっている部分をクリックします。

    1つ下の枠が選ばれます。

  3. 枠が3つ以上あるときは、目的の枠が選ばれるまで、操作2 を繰り返します。

    ※一番下の枠が選ばれた状態でクリックすると、一番上の枠が選ばれます。

【Tabキーで枠を選ぶ】

枠を選んだ状態でTabキーを押すたびに、選ばれる枠が切り替わります。

  1. 枠を1つクリックします。

    枠が選ばれた状態になります。

  2. Tabキーを押します。

    別の枠が選ばれます。

  3. 枠が3つ以上あるときは、目的の枠が選ばれるまで、操作2 を繰り返します。

    ※枠は作成された順に選ばれます。

【下の枠を上へ移動する】

枠の上下関係を変え、現在上にある枠を下に移動させることで、今まで下にあった枠を選べるようになります。

  1. 重なっている上の枠をクリックします。
  2. 右クリックして表示されるメニューから[枠を最も背面へ]を選びます。

    上の枠が最も背面に移動し、下の枠が上になります。

    ※枠が3つ以上あるときは、この操作を何度か繰り返します。


●こんなときは

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。