入力した文字をテキスト枠の中央や右端に寄せるなど、枠内の文字の配置を変えたいときは、「文字揃え」の機能を使います。
■操作
- テキスト枠内で、文字揃えを行いたい段落をドラッグして範囲選択します。
※範囲選択をせずに段落を整列すると、カーソル位置の行だけ整列されます。整列する範囲を範囲選択して段落の整列を実行すると、選択した部分がすべて整列されます。
- [書式-文字揃え]を選択して、希望の揃え方を選択します。
◆補足
- 設定した文字揃えを解除したい場合は、解除したい段落をドラッグして選択したあと、[書式-文字揃え-左寄せ]を選択します。
- [両端揃え]では、複数行に渡る段落で折り返しが入った行のみ文字位置が変わります。最終行(折り返しが入っていない行)の文字は位置が変わりません。
また、[両端揃え]を行うと、行末文字の前に字間が取られることがあります。この場合、テキスト枠の幅を変更してこの字間を調整します。※テキスト枠の幅を変更するとき、[Alt]キーを押しながらマウスでドラッグすると、枠サイズの微調節が可能です。