アプリケーションの操作中にエラーメッセージが表示されて強制終了してしまう場合、以下のような内容を確認します。
- Windowsを起動し直す
- Shurikenの環境を元に戻す
- 常駐プログラムや他に起動しているアプリケーションを解除・終了する
- スタートアップグループの内容を読み込まない設定にする
- 他のパソコンでの動作を確認する
- Shurikenを削除し、再セットアップする
I Windowsを起動し直す
Windowsが一時的に不安定な状態になった場合に、エラーメッセージが表示されることがあります。いったんWindowsを再起動して、再度同じエラーメッセージが表示されるかどうか確認します。
表示されない場合は、一時的なトラブルの可能性が考えられますので、そのままご利用ください。
II Shurikenの環境を元に戻す
Shurikenで変更したメニューや画面表示などをセットアップ直後の状態に戻してどうか確認します。設定を変更していない場合も、念のためお試しください。
詳しい操作手順については、次のFAQを確認してください。
III 常駐プログラムや他に起動しているアプリケーションを解除・終了する
Windows上に常駐しているプログラムや起動しているアプリケーションがある場合、それらが何らかの影響を及ぼしている可能性があります。現在起動しているアプリケーションや常駐しているプログラムは、画面下部のタスクバーに一覧されています。それぞれの方法で終了または解除します。
※ウイルスチェックソフトの常駐や設定を解除するときは、インターネットに接続しない状態にしたり、必要なセキュリティ対策プログラムを導入してから試すなど、ウイルス対策を行ってから操作してください。
【例】タスクバーに表示されているアイコン上で右クリックし、[閉じる]、または[終了]を選択する。
※終了・解除ができない場合は、そのアプリケーションのヘルプやマニュアル等で方法を確認してください。
IV スタートアップグループの内容を読み込まない設定にする
※Windows Vista/XPで使用している場合に確認してください。
スタートアップグループに登録されているプログラムやファイルのショートカットは、Windows起動時に自動的に実行されています。これらが、セットアッププログラムの動作に影響を与えていないか確認するために、スタートアップグループの内容を読み込まないようにする設定を行います。
※ウイルスチェックソフトの常駐や設定を解除するときは、インターネットに接続しない状態にしたり、必要なセキュリティ対策プログラムを導入してから試すなど、ウイルス対策を行ってから操作してください。
V 他のパソコンでの動作を確認する
製品の動作環境を満たしたパソコン本体を、他にも持っている場合は、その本体ではどうかを確認します。別の本体では問題なく動作するという場合は、ハードウェアやソフトウェアをできるだけ同じ環境にします。
VI Shurikenを削除し、再セットアップする
Shurikenのプログラムファイルを削除したあと、セットアップし直します。
詳しい操作手順については、次のFAQを確認してください。