文書内の一太郎のシートは、それぞれ独立したウィンドウとして画面に表示することができます。
複数の一太郎のシートの中から、必要なシートだけを選択して並べて表示したり、すべてのシートを並べて表示したりすることができます。
※一太郎以外のシートは、独立したウィンドウとして表示することはできません。常にドキュメントウィンドウいっぱいの大きさで表示されます。
■必要なシートだけを選択して並べて表示する
一太郎のシートのいくつかを、画面に上下または左右に並べて表示します。
■操作
- [ファイル-シート-シートを選択して表示]を選択します。
- [対象]で、表示させたいシート名の左側にある
をクリックして
にします。
文書内の一太郎のシートの一覧が表示されるので、表示したいシートがあればすべて
にします。
- [表示方法]で、シートを上下に並べるか左右に並べるかを選択します。
- [OK]をクリックします。
操作2 で選択したシートが、画面上で上下または左右に並んで表示されます。
■すべてのシートを並べて表示する
すべての一太郎のシートを、画面に上下または左右に並べて表示します。
※最小化しているシートは、最小化している状態で画面下部に並びます。
■操作
- [ファイル-シート-シートを上下に並べて表示]または[ファイル-シート-シートを左右に並べて表示]を選択します。
文書中の一太郎のシートが、画面上で上下または左右に並んで表示されます。
■シートのウィンドウ表示を解除する
■操作
- シートウィンドウ右上の
[最大化]をクリックします。
シートウィンドウが最大化され、すべてのシートの画面サイズがドキュメントウィンドウと同じ大きさに戻ります。
※[ファイル-シート-シートを選択して表示]を選択し、どれか1つのシートだけを にして[OK]をクリックしても、同じことが行えます。
■<コラム>シートウィンドウの操作について
それぞれに独立したシートウィンドウは、ドキュメントウィンドウと同じ操作で大きさを変えたり、最小化したりできます。
- シートウインドウを自由な画面サイズに変える
…シートウィンドウの外枠をドラッグします。
- シートウィンドウを最小化する
…シートウィンドウ右上の
[最小化]をクリックします。
- 最小化する前の画面サイズに戻す
…シートウィンドウ右上の
[元に戻す(拡大)]をクリックします。