[サポートFAQ]
ライン
更新日:2008.02.08 - 情報番号:037789
ライン
Q OpenDocumentフォーマットのデータを一太郎で開きたい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

一太郎は、OpenDocument形式で作った文書を開くことができます。

OpenDocument形式の文書を開く

※一太郎のセットアップ時に[手動]を選択し、文書コンバータをセットアップしなかった場合は、OpenDocument形式の文書を開けません。
OpenDocument形式の文書を開くには、文書コンバータを追加セットアップしてください。

一太郎の機能を追加する

▼注意

  • OpenDocumentにはテキスト(*.ODT)、表計算/スプレッドシート(*.ODS)、プレゼンテーション(*.ODP)、ドロー(*.ODG)、データベース(*.ODB)の各形式がありますが、一太郎2008ではテキスト形式だけを開くことができます。

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。