ナレッジウィンドウの領域が狭く、情報をすべて確認できないときは、次の操作で内容を表示します。
■ナレッジウィンドウを表示する幅を変える
■操作
- ナレッジウィンドウと文書が表示されている部分の境界にマウスのポインタを合わせます。
ポインタの形状が
または
に変わります。
- ポインタが変わった状態のままで、左右または上下にドラッグします。
ナレッジウィンドウの表示されるサイズが変わります。
■ナレッジウィンドウを表示する位置を変える
■操作
- [表示-ナレッジウィンドウ]を選択します。
※ナレッジウィンドウが表示されているときは、ナレッジウィンドウの
[ナレッジウィンドウ表示設定]をクリックしても同じです。
[ナレッジウィンドウ表示設定]ダイアログボックスが表示されます。
- [表示オプション]の[位置]の右端の
をクリックして、ナレッジウィンドウを画面上のどの位置に表示させるかを選択します。
- [OK]をクリックします。
ナレッジウィンドウの表示位置が変わります。
※ナレッジウィンドウ上部の[ナレッジウィンドウ]と表示されている部分で右クリックして表示されるメニューからも、表示位置を選択することができます。
■こんなときは/困ったときは/関連項目
●こんなときは
- 文書ウィンドウを小さくしたときにナレッジウィンドウを非表示にしたい場合は、[ナレッジウィンドウ表示設定]ダイアログボックスで[文書ウィンドウを小さくしたときにも表示する]を
にします。
文書ウィンドウを最大化しているときにだけナレッジウィンドウが表示されます。
?困ったときは
■関連項目