新規文書を開いている状態でアウトラインフェーズに切り替えた場合、または、アウトラインフェーズで文書を新規作成したり一太郎シートを新しく追加したりした場合に、[文書タイトルと署名の入力]ダイアログボックスが表示されます。
このダイアログボックスで入力した文書タイトルや署名には、自動的に「文書タイトル」と「日付・署名」の段落スタイルが設定され、文書中に挿入されます。
■操作
- [文書タイトルと署名の入力]ダイアログボックスの[文書タイトル]にこれから作る文書のタイトルを入力します。
右端の
をクリックして表示される入力履歴の一覧から選択することもできます。
- [署名]に署名を入力します。
右端の
をクリックして表示される入力履歴の一覧から選択することもできます。
- [OK]をクリックします。
※次回から[文書タイトルと署名の入力]ダイアログボックスを表示したくない場合は、[次回から表示しない]を
にして[OK]をクリックします。
ふさわしい段落スタイルが設定された文書タイトルと署名が文書中に挿入されます。
●こんなときは
- アウトラインフェーズに切り替えたりアウトラインフェーズで新規作成したりしても[文書タイトルと署名の入力]ダイアログボックスが表示されない場合は、[ツール-オプション-オプション]で、[操作環境-操作環境]の[アウトラインで文書タイトル入力ダイアログボックスを表示する]を[する]にします。
※[アウトラインで文書タイトル入力ダイアログボックスを表示する]を[する]にしても、すぐに[文書タイトルと署名の入力]ダイアログボックスは表示されません。
別のフェーズまたはシートに切り替えて、再度アウトラインフェーズに切り替えると[文書タイトルと署名の入力]ダイアログボックスが表示されるようになります。※本文にデータがあるときにはアウトラインフェーズに切り替えても[文書タイトルと署名の入力]ダイアログボックスは表示されません。