[サポートFAQ]
ライン
更新日:2008.02.08 - 情報番号:037974
ライン
Q 複数のページを一度に表示する
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

複数のページを一度に画面上に表示することができます。複数ページを一度に表示すると、文書全体の構成を整えたり、枠のリンクや編集などのページ間にわたる処理が簡単になります。

※複数ページ表示は、イメージ編集画面印刷イメージ画面/イメージビューア画面でだけ有効です。

■2ページ分を同時に表示する

■操作

  1. [表示-表示倍率-2ページ表示]を選択します。

    メニューにチェックマーク(レ)が付き、2つのページ(1ページと2ページ、3ページと4ページ…)が並んで表示されます。 横組の文書の場合は横に、縦組の文書の場合は縦に2ページ並びます。 画面の倍率は、2ページ分が1画面内に表示されるように自動的に調節されます。

▲ページの先頭へ戻る

■3ページ以上を同時に表示する

■操作

  1. [表示-表示倍率-複数ページ表示]を選択します。
  2. 横組の文書の場合は横に、縦組の文書の場合は縦に、何ページ並べて表示するか、ページ数を入力します。
  3. [OK]をクリックします。

    設定したページ数が画面上に並んで表示されます。

●こんなときは

  • [表示-表示倍率-複数ページ表示]で複数ページを同時に表示する指定をしたとき、画面倍率によっては指定したページのうちの一部のページしか見えない場合があります。
    その場合、画面下部の 倍率表示 [倍率表示]をクリックして表示される一覧から、[全体表示(横幅)]や[全体表示]を選ぶと、指定したページ分の用紙幅や用紙全面がちょうど画面に収まるように表示されます。
    また、[表示-表示倍率-複数ページ表示]の[画面の幅にあわせて表示]を チェックボックスオン にすると、指定したページが1画面内に表示されるよう、画面倍率が自動的に調節されます。

倍率表示

▲ページの先頭へ戻る

■1ページだけの表示に戻す

■操作

  1. [表示-表示倍率-1ページ表示*1]を選択します。

    *1イメージビューア画面では、[1〜2ページ表示]になります。

    メニューにチェックマーク(レ)が付き、複数ページの表示が、1ページの表示になります。画面の倍率は自動的に100%に設定されます。

    ※イメージビューア画面では、現在の表示倍率で画面内に2ページ分表示できる場合は、自動的に2つのページが並んで表示されます。2ページ分表示できない場合は、1ページの表示になります。

▲ページの先頭へ戻る

■こんなときは

●こんなときは

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。