文書中のカーソル位置にブックマークを設定します。 設定したブックマークはブックマークの一覧に追加され、ブックマークの一覧から選択するだけで、ブックマークの位置にジャンプすることができるようになります。
■ブックマークを設定する
文書中のカーソル位置にブックマークを設定します。設定したブックマークには、自動的にブックマーク名が付けられます。
■操作
- 文書中のブックマークを設定したい位置に、カーソルを合わせます。
- [挿入-ブックマーク-カーソル位置をブックマークに追加する]を選択します。
カーソル位置にブックマークが設定されます。
※ナレッジウィンドウに[ジャンプ]タブが表示されている場合は、自動的に[ジャンプ]タブに切り替わって[ブックマーク]が表示され、一覧で追加されたことを確認できます。ナレッジウィンドウの[ブックマーク]が表示されていない場合は、[ブックマーク]ダイアログボックスが表示され、一覧で追加されたことを確認できます。
【[ブックマーク]ダイアログボックスから設定する場合】
- 文書中のブックマークを設定したい位置に、カーソルを合わせます。
- [ブックマーク]ダイアログボックスを表示させます。 →詳しい説明
- [カーソル位置をブックマークに追加する]をクリックします。
カーソル位置にブックマークが設定されます。 [ブックマーク]ダイアログボックスの一覧にも追加されます。
【ナレッジウィンドウから設定する場合】
- 文書中のブックマークを設定したい位置に、カーソルを合わせます。
- ナレッジウィンドウに[ブックマーク]を表示させます。 →詳しい説明
- [追加]をクリックします。
カーソル位置にブックマークが設定されます。 ナレッジウィンドウの[ブックマーク]の一覧にも追加されます。
▼注意
- 文書に複数のシートがある場合、シートを切り替えると、ブックマークの一覧の内容が切り替えたシートに設定されているブックマークの一覧に置き換わります。
※一太郎シート以外に切り替えた場合は、ブックマークの一覧は表示されません。
- ブックマークは、文書末以降の文字列のない位置には設定できません。
- ブックマークは、文書中には表示されません。ブックマークを設定している場所は、ブックマークの一覧で確認してください。
■設定したブックマークへジャンプする
■操作
- ブックマークの一覧を表示させます。 →詳しい説明
- 一覧で、ジャンプしたいブックマークをクリックします。
選択したブックマークの位置へカーソルがジャンプします。
※ダブルクリックでもジャンプできます。ただし、[ブックマーク]ダイアログボックスの一覧でブックマークをダブルクリックした場合は、ジャンプと同時に[ブックマーク]ダイアログボックスが閉じられます。
●こんなときは
- 文書中に設定しているブックマークに次々にジャンプすることができます。
- [ブックマーク]ダイアログボックスを使う場合
[メニュー]をクリックして、[次のブックマークにジャンプする]/[前のブックマークにジャンプする]/[ジャンプする前のカーソル位置に戻る]のどれかを選択します。 - ナレッジウィンドウの[ブックマーク]を使う場合
[前のブックマークへ]/
[次のブックマークへ]/
[ジャンプ前のカーソル位置に戻る]のどれかをクリックします。
- [ブックマーク]ダイアログボックスを使う場合