画面で編集中の文書に貼り付けた、付箋を移動したり編集したりします。
■付箋を選択する
付箋の中央をクリックして選択します。
選択した付箋は外枠が太くなります。
選択された状態の付箋をもう1度クリックすると、付箋内の文字を入力・編集できる状態になります。
■付箋を移動する
■操作
【付箋内の文字を編集していないとき】
付箋を選択した状態であっても選択した状態でなくても、付箋を移動することができます。
- 移動する付箋の中央にポインタを合わせます。
ポインタが
に変わります。
- マウスを動かし、移動先までドラッグします。
Ctrlキーを押したまま複数の付箋をクリックしてからドラッグすると、位置関係を保ったまま一度に複数の付箋を移動できます。
【付箋内の文字を編集中のとき】
- 移動する付箋の左辺または上辺にポインタを合わせます。
ポインタが
に変わります。
- マウスを動かし、移動先までドラッグします。
※付箋を移動する場合、付箋の付き方により制限があります。
●こんなときは
■こんなときは
●こんなときは