[サポートFAQ]
ライン
更新日:2008.02.08 - 情報番号:038418
ライン
Q 特定の行だけ行番号が表示・印刷されるようにする
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

文書中の特定の行だけ行番号が表示・印刷されるように設定することができます。 行番号の表示位置や開始番号、フォント、サイズなどを指定することもできます。

■特定の行だけに行番号を付ける

■操作

  1. 行番号を付けたい行を範囲指定します。

    ※範囲は段落単位で指定します。

  2. [書式-行番号]を選択します。
  3. [表示位置]で、[行頭]/[行末]を選択します。
  4. [開始番号]/[増分]/[行からの距離]で、それぞれの値を設定します。
  5. [フォント]/[サイズ]で、右端の ▼ をクリックして、フォントとサイズを選択します。
  6. [設定]をクリックします。

    範囲指定した段落内の行に、行番号が付きます。行番号を設定した段落の上下には、イメージ編集画面では赤い点線が、エディタの画面/アウトラインの画面/ドラフト編集画面マルチビューの画面/テキストビューア画面では区切り線が、表示されます。

    ※設定した行番号は印刷もされます。

▼注意

  • マージン領域や脚注領域、レイアウト枠内には、行番号を設定できません。
  • [書式-文書スタイル]の[行番号表示]シートで、すでに文書全体に行番号を表示する設定にしている場合は、2つの行番号が表示されます。

●こんなときは

文書全体で行番号が表示・印刷されるようにする

▲ページの先頭へ戻る

■特定の行に付けた行番号の表示位置や開始番号、フォント、サイズなどを変える

■操作

  1. 行番号を設定している領域にカーソルを合わせます。
  2. [書式-行番号]を選択します。
  3. [表示位置]や[開始番号]、[フォント]などの設定を変えます。
  4. [変更]をクリックします。

    カーソルがある領域の行番号の設定が変わります。

▼注意

  • [書式-文書スタイル]の [行番号表示]シートで文書全体に設定している行番号は、変わりません。

●こんなときは

  • 行番号を設定しているすべての領域の内容をまとめて変えるには、操作3 のあと[項目を選択してすべての行番号設定領域に反映]をクリックし、反映する項目を チェックボックスオン にして、[反映]をクリックします。

▲ページの先頭へ戻る

■特定の行に付けた行番号を解除する

■操作

  1. 行番号を設定している領域にカーソルを合わせます。
  2. [書式-行番号]を選択します。
  3. [解除]をクリックします。

    カーソルがある領域の行番号が解除されます。

    ※行番号を解除すると、段落の上下に表示されていた区切り線も消えます。

▼注意

  • [書式-文書スタイル]の [行番号表示]シートで文書全体に設定している行番号は、解除されません。
  • 行番号を設定している領域内の一部分だけを解除することはできません。

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。