下方向や右方向に罫線セルを増やすことができます。
■下方向に罫線セルを増やす
■操作
- [罫線-行・列操作-行挿入]を選択します。
- 横罫線上で、Ctrlキーを押したままマウスのボタンを押し、下方向へポインタを移動します。
- 作りたいセルの行幅になるまで移動したら、Ctrlキーを押したままマウスのボタンを離します。
下方向に新しい罫線セルが追加されます。
※キーボードの場合は、横罫線上でCtrlキーを押したままEnterキーを押し、下方向へカーソルを移動したあとで、Ctrlキーを押したままEnterキーを押します。
■右方向に罫線セルを増やす
■操作
- [罫線-行・列操作-列挿入]を選択します。
- 縦罫線上で、Ctrlキーを押したままマウスの左ボタンを押し、右方向へポインタを移動します。
- 作りたいセル幅になるまで移動したら、Ctrlキーを押したままマウスのボタンを離します。
右方向に新しい罫線セルが追加されます。
※キーボードの場合は、縦罫線上でCtrlキーを押したままEnterキーを押し、右方向へカーソルを移動したあとで、Ctrlキーを押したままEnterキーを押します。