[サポートFAQ]
ライン
更新日:2008.02.08 - 情報番号:038603
ライン
Q 文字と重なるように線を引く
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

通常の罫線は、文字と重ねて引くことはできません。文字と重なるように線を引きたい場合は、斜線を使って線を引きます。
また、文字飾りの[取消ライン]や、簡易作図機能の[直線]を代用して線を引くこともできます。

■斜線を使って文字と重なる線を引く

■操作

  1. [罫線-斜線]を選択します。

    罫線モードになり、十字カーソルが表示されます。

  2. [罫線-描画する斜線の線種]を選択します。

    [罫線描画線種]ダイアログボックスが表示されます。

  3. [パターン]から、[消去]以外のパターンを選択します。
  4. [カーソル位置]の[行位置]で、[通常]を選択します。
  5. 必要に応じて、その他の項目も設定します。
  6. [OK]をクリックします。
  7. 文字と重ねて線を引きたい部分の始点にポインタを合わせ、マウスのボタンを押したまま線の終点にあたる位置までドラッグします。

    マウスのボタンを離すと、文字の上に斜線が引かれます。罫線モードでは、斜線の両端には 端点 のマークが表示されています。

  8. [罫線-罫線モード終了]を選択して、罫線モードを終了します。

▲ページの先頭へ戻る

■取消ラインを使って文字と重なる線を引く

文字飾りの取消ラインを利用して、文字の上に線を引きます。

文字に取消ラインを引く

▲ページの先頭へ戻る

■簡易作図機能を使って文字と重なる線を引く

簡易作図機能を使って、自由な長さの線を文字の上に引きます。

直線や矢印線を描く[簡易作図/テンプレート]

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。