文字の上に[罫線-罫線]や[罫線-軌跡]で線を引くと、文字が消えてしまいます。
線が文字に重ならないよう、文字のないところに線を引いてください。
文字のできるだけ近くに罫線を引きたいときは、行間罫線(行と行との間に引く罫線)を使います。
■操作
- [罫線-罫線]を選択します。
- [罫線-描画する罫線の線種]を選択します。
- [パターン]で、[消去]以外のパターンを選択します。
- [カーソル位置]の[行位置]で、[行間]を選択します。
- [OK]をクリックします。
行と行の間に罫線が引ける状態になります。
マウスやキーを使って、罫線を引きます。
●こんなときは
- [罫線-罫線]/[罫線-軌跡]以外を使えば、文字の上に線を引くことができます。