[サポートFAQ]
ライン
更新日:2008.02.08 - 情報番号:038709
ライン
Q テンプレートを開いて文書を作る
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

一太郎のドキュメントナビには、文書作成に便利なテンプレートがたくさん用意されています。
クリックすると各文書の作り方のヘルプにジャンプします。

■独自のメニュー構成で文書作成をサポートする[ドキュメントナビ]

議事録・報告書

FAX送付状

連絡書・送付状・案内・英文送付状・英文レター

あいさつ文・案内文・依頼文などの社内/社外文書・私信

マニュアル・規定書・単行本・本・論文

広告

ホームページ

計算書・見積書・成績表・注文書・納品書

プレゼンテーション

原稿用紙

宛名ラベル


※ドキュメントナビでの文書作成手順は、どの文書種類(モード)でもほぼ同じです。

ドキュメントナビモードでの文書作成手順〜基本の流れ〜

▲ページの先頭へ戻る

■対話形式で目的の文書を簡単に作る

宛名ラベル(対話)

名刺

ラベル・カセットインデックス・ファイル背表紙

カレンダー

日記

時間割表

はがき(年賀状、暑中見舞、引越通知、お礼状など)

はがき(宛名書き)

▲ページの先頭へ戻る

■テンプレートを利用して文書を作る

賞状・のし紙

垂れ幕

▲ページの先頭へ戻る

■オリジナルのテンプレートを作る

自分で一からテンプレートを作ったり、独自のメニュー構成をもったモードを作ることもできます。

ユーザーテンプレートの使い方

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。