[サポートFAQ]
ライン
更新日:2008.02.08 - 情報番号:038911
ライン
Q 欧文を入力するときに便利な設定−オプション−
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

大文字・小文字のまちがい補正や、英単語の前後のスペース挿入について、設定します。

■半角英数字を貼り付けたとき、自動的に前後に半角スペースが挿入される設定にする

■操作

  1. [ツール-オプション-オプション]を選択します。
  2. [入力-欧文入力]を選択します。
  3. [編集時に英単語のスペースを自動追加・削除する]を[する]にします。
  4. [OK]をクリックします。

    半角英数文字を[編集-貼り付け]などで貼り付けたとき、自動的に前後に半角スペースが挿入されるようになります。

※[編集-切り取り]などで削除したときは、自動的に前後の不要な半角スペースが削除されるようになります。

▲ページの先頭へ戻る

■頭文字が自動的に大文字に変換される設定にする

■操作

  1. [ツール-オプション-オプション]を選択します。
  2. [入力-欧文入力]を選択します。
  3. [頭文字を大文字にする]を[する]にします。
  4. [OK]をクリックします。

    文頭に半角小文字のアルファベットを入力すると、自動的に大文字に変換されるようになります。

[例] japanese → Japanese

▲ページの先頭へ戻る

■英単語の2文字目以降が自動的に小文字に変換される設定にする

■操作

  1. [ツール-オプション-オプション]を選択します。
  2. [入力-欧文入力]を選択します。
  3. [英単語の2文字目は小文字にする]を[する]にします。
  4. [OK]をクリックします。

    英単語を入力したとき、2文字目以降が自動的に小文字に変換されるようになります。

[例] MElody → Melody

▲ページの先頭へ戻る

■英語の曜日や月の先頭が自動的に大文字に変換される設定にする

■操作

  1. [ツール-オプション-オプション]を選択します。
  2. [入力-欧文入力]を選択します。
  3. [英語の曜日の先頭を大文字にする]/[英語の月の先頭を大文字にする]を[する]にします。
  4. [OK]をクリックします。

    曜日や月の英単語を入力したとき、先頭文字が自動的に大文字に変換されるようになります。

[例] monday → Monday

▲ページの先頭へ戻る

■大文字・小文字の入力まちがいが自動的に補正される設定にする

■操作

  1. [ツール-オプション-オプション]を選択します。
  2. [入力-欧文入力]を選択します。
  3. [CapsLockキーの押し間違いを補正する]を[する]にします。
  4. [OK]をクリックします。

    単語の先頭文字が小文字、2文字目以降がすべて大文字で入力されたような場合に、先頭の小文字が大文字に、2文字目以降の大文字が小文字に変換されるようになります。

[例] jAPANESE → Japanese

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。