大文字・小文字のまちがい補正や、英単語の前後のスペース挿入について、設定します。
- 半角英数字を貼り付けたとき、自動的に前後に半角スペースが挿入される設定にする
- 頭文字が自動的に大文字に変換される設定にする
- 英単語の2文字目以降が自動的に小文字に変換される設定にする
- 英語の曜日や月の先頭が自動的に大文字に変換される設定にする
- 大文字・小文字の入力まちがいが自動的に補正される設定にする
■半角英数字を貼り付けたとき、自動的に前後に半角スペースが挿入される設定にする
■操作
- [ツール-オプション-オプション]を選択します。
- [入力-欧文入力]を選択します。
- [編集時に英単語のスペースを自動追加・削除する]を[する]にします。
- [OK]をクリックします。
半角英数文字を[編集-貼り付け]などで貼り付けたとき、自動的に前後に半角スペースが挿入されるようになります。
※[編集-切り取り]などで削除したときは、自動的に前後の不要な半角スペースが削除されるようになります。
■頭文字が自動的に大文字に変換される設定にする
■操作
- [ツール-オプション-オプション]を選択します。
- [入力-欧文入力]を選択します。
- [頭文字を大文字にする]を[する]にします。
- [OK]をクリックします。
文頭に半角小文字のアルファベットを入力すると、自動的に大文字に変換されるようになります。
[例] japanese → Japanese
■英単語の2文字目以降が自動的に小文字に変換される設定にする
■操作
- [ツール-オプション-オプション]を選択します。
- [入力-欧文入力]を選択します。
- [英単語の2文字目は小文字にする]を[する]にします。
- [OK]をクリックします。
英単語を入力したとき、2文字目以降が自動的に小文字に変換されるようになります。
[例] MElody → Melody
■英語の曜日や月の先頭が自動的に大文字に変換される設定にする
■操作
- [ツール-オプション-オプション]を選択します。
- [入力-欧文入力]を選択します。
- [英語の曜日の先頭を大文字にする]/[英語の月の先頭を大文字にする]を[する]にします。
- [OK]をクリックします。
曜日や月の英単語を入力したとき、先頭文字が自動的に大文字に変換されるようになります。
[例] monday → Monday
■大文字・小文字の入力まちがいが自動的に補正される設定にする
■操作
- [ツール-オプション-オプション]を選択します。
- [入力-欧文入力]を選択します。
- [CapsLockキーの押し間違いを補正する]を[する]にします。
- [OK]をクリックします。
単語の先頭文字が小文字、2文字目以降がすべて大文字で入力されたような場合に、先頭の小文字が大文字に、2文字目以降の大文字が小文字に変換されるようになります。
[例] jAPANESE → Japanese