[サポートFAQ]
ライン
更新日:2008.02.08 - 情報番号:038949
ライン
Q はがきの表面に差出人を印刷する
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

差出人をはがきの表面に印刷します。

■操作

  1. [ナビ-よく使うテンプレート-開く]を選択します。
  2. [はがき作成]を選択して[OK]をクリックします。

    ※ナレッジウィンドウ[よく使うテンプレート]で、一覧から[はがき作成]を選択して[開く]をクリックしても同じです。

  3. 作りたいはがきの種類を選択し、[進む>]をクリックします。
  4. [表面]を選択して、[進む>]をクリックします。
  5. はがきの種類を選択します。
  6. [差出人]で[あり]を選択して、[進む>]をクリックします。
  7. 差出人の情報を入力して、[進む>]をクリックします。
  8. 以降、表示されるダイアログボックスに従って、はがきの表面を完成させます。

    はがきの表面に差出人が印刷されるようになります。

●こんなときは

宛先や差出人のフォントやレイアウトを変える

◆テクニック

  • 差出人の情報を設定するときのテクニック
    • 差出人の情報は、入力した項目がすべて印刷されるため、印刷したい項目だけ入力します。
    • 差出人の[氏名]の項目は、名字と名前の間にスペースを入力すると、バランスよく配置されます。
    • 差出人を連名にする場合は、[連名]の右にある[設定]をクリックし、連名にしたい名前を入力します。
    • 差出人の[TEL]/[FAX]などの項目に[(TEL)]などの見出しを付けたい場合は、[見出し印刷設定]をクリックして設定します。

?困ったときは

はがき表面の差出人の郵便番号が印刷されない

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。