[サポートFAQ]
ライン
更新日:2008.02.08 - 情報番号:038964
ライン
Q 「クラブ」と「倶楽部」など、表記ゆれをチェックする
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

「クラブ」と「倶楽部」のように同じ意味を表す単語が、異なった表記で使われている個所をチェックします。

表記ゆれのチェック例

  • 日本語の表記ゆれ

    [例]

    • 戦々恐々/戦々兢々/戦戦恐恐/戦戦兢兢
    • 時鳥/不如帰/ほととぎす/ホトトギス/ホトトギス
    • 午後/午后
    • 受付/受け付け
    • 売場/売り場
    • 付く/つく
  • 外来語の表記ゆれ

    [例]

    • 亜米利加/アメリカ/アメリカ
    • ダイアモンド/ダイヤモンド
    • プリンタ/プリンター
    • バイオリン/ヴァイオリン

■操作

  1. [ツール-文書校正-表記ゆれ]を選択します。

    [表記ゆれ]ダイアログボックスが表示されます。

  2. チェックする対象を、[外来語のみ]か[全部]にするかを選択します。

    半角全角、小文字大文字の表記ゆれを指摘する場合は、[半角全角、小文字大文字のゆれも指摘]を チェックボックスオン にします。

  3. [OK]をクリックします。

    [(表記ゆれ)-結果]ダイアログボックスが表示され、表記ゆれとみなされた単語が一覧表示されます。

  4. [表記一覧]から、修正したい単語を選択します。
  5. [表記]に訂正候補を入力して、[置換]または[全て置換]をクリックします。本文中の単語が置き換えられて修正されます。

    ※[本文編集]をクリックすると、直接本文を編集できます。その場合は、編集が終了したら、Escキーを押す、または、F5[編集終了]を選択して、[(表記ゆれ)-結果]ダイアログボックスに戻ります。

  6. [終了]をクリックします。

    [(表記ゆれ)-結果]ダイアログボックスが閉じられます。

※置換は、[表記一覧]に表示されている赤文字の部分に対して実行されます。

▼注意

?困ったときは

  • メニューやツールボックスが淡色表示され、編集操作ができなくなった

    [(表記ゆれ)-結果]ダイアログボックスで、一覧表示されている単語をダブルクリックしたり、単語を選択して[本文編集]をクリックすると、直接本文を修正するモードになります。この場合、メニューやツールボックスが淡色表示され、文字編集以外の操作が制限されます。
    編集が終わったら、Escキーを押す、または、F5[編集終了]を選択して[(表記ゆれ)-結果]ダイアログボックスに戻り、[終了]をクリックしてダイアログボックスを閉じます。

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。