■Windows Vista
■操作
- 各ユーザーでパソコンにログオンします。
- 起動しているアプリケーションをすべて終了します。
ウイルスチェックソフトを含む、Windows上に常駐しているプログラムも終了します。
※ウイルスチェックソフトを終了するときは、安全のために、インターネットに接続していない状態にする、先に必要なセキュリティ対策プログラムを導入するなど、ウイルス対策を行ってから終了してください。
※途中でスクリーンセーバーが起動したり、モニタやハードディスクの電源が切れたりしないように、待ち時間や電源設定を調整してください。
※機能の追加・変更が終了したら、ウイルスチェックソフトを起動しなおしてください。ウイルスチェックソフトの起動・終了方法は、ウイルスチェックソフトのマニュアルなどをご覧ください。
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[コントロールパネル]の[プログラムのアンインストール]を選択します。
- [一太郎○○*1]を選択して、[変更]をクリックします。
*1○○にはお使いの一太郎のバージョン名が入ります。
セットアッププログラムが起動します。
※操作の途中で[ユーザーアカウント制御]画面が表示された場合は、[続行]をクリックします。
管理者アカウント以外でログオンしている場合は、[続行]をクリックする代わりに、パスワードを入力し[OK]をクリックします。必要に応じてユーザー名も入力します。
■Windows XP/2000
▼注意
- 機能を追加・削除するには、Administratorsグループに所属しているユーザーや、「コンピュータの管理者」のユーザーでログオンする必要があります。
■操作
- Administratorsグループに所属しているユーザーや、「コンピュータの管理者」のユーザーでパソコンにログオンします。
- 起動しているすべてのアプリケーションを終了します。
ウイルスチェックソフトを含む、Windows上に常駐しているプログラムも終了します。
※ウイルスチェックソフトを終了するときは、安全のために、インターネットに接続していない状態にする、先に必要なセキュリティ対策プログラムを導入するなど、ウイルス対策を行ってから終了してください。
※途中でスクリーンセーバーが起動したり、モニタやハードディスクの電源が切れたりしないように、待ち時間や電源設定を調整してください。
※プログラムの追加・変更が終了したら、ウイルスチェックソフトを起動しなおしてください。ウイルスチェックソフトの起動・終了方法は、ウイルスチェックソフトのマニュアルなどをご覧ください。
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[コントロールパネル]*1の[プログラムの追加と削除]*2を選択します。
*1Windows 2000の場合は、[設定-コントロールパネル]です。
*2Windows 2000の場合は、[アプリケーションの追加と削除]です。
- [プログラムの変更と削除]が選択されていることを確認します。
- 一覧から[一太郎○○*3]を選択して、[変更]をクリックします。
*3○○にはお使いの一太郎のバージョン名が入ります。
セットアッププログラムが起動します。