ESCメニューは、JW版一太郎でのコマンド選択操作に慣れている方や、キーボードで操作したい方向けのメニューです。
※ESCメニューを使うには、[ツール-オプション-オプション]で、[操作環境-コマンド操作]の[ESCメニューを使用する]を[する]にしておきます。
■操作
【コマンドのアクセスキーを使って選択する場合】
- Escキーを押します。
第1階層のメニューが表示されます。
- 選択するコマンドのアクセスキーを押します。
例えば、[ファイル]を選択する場合は、T(か)キーを押します。
第2階層のメニューが表示された場合は、続けてアクセスキーを押します。
【矢印キーを使って選択する場合】
- Escキーを押します。
第1階層のメニューが表示されます。
- 選択するコマンドに反転カーソルを移動し、Enterキーを押します。
- 反転カーソルを上下へ移動
↑・↓キー
- 反転カーソルを左右へ移動
←・→キーまたは、Backspacキー・スペースキー
第2階層のメニューが表示された場合は、続けてコマンドを選択します。
- 反転カーソルを上下へ移動
●こんなときは
- マウスで操作する場合は、Escキーを押して第1階層のメニューを表示し、コマンド名をクリックします。
- コマンドの選択を中止して、文字入力画面に戻る場合
Escキーを押すと、文字入力画面に戻ります。
なお、第1階層のメニューを表示中は[A・入力]を選択します。 - コマンド選択中に1つ前のコマンドメニューに戻る場合
- キーボードで操作する場合
Shift+Escキーを押すと、1つ前のコマンドメニューに戻ります。
- マウスで操作する場合
コマンド名を右クリックします。
※選択しているコマンドによっては、戻れない場合もあります。
- キーボードで操作する場合