一太郎の機能を実行する命令のことをコマンドといいます。
コマンドを選択するには、さまざまな方法があります。状況に応じて使い分けると、効率よく文書を作れます。
- ドロップダウンメニューから選択する
- ツールボックスから選択する
- Altコマンドから選択する
- F1コマンドから選択する
- ESCメニューから選択する
- ショートカットメニューから選択する
- ポップアップコマンドから選択する
- ショートカットキーで選択する
- ファンクションキーで選択する
■ドロップダウンメニューから選択する
Windowsの標準的な操作方法でコマンドを選択します。
■関連項目
?困ったときは
■ツールボックスから選択する
よく使う機能が割り付けられているアイコンをクリックして、コマンドを選択します。
■Altコマンドから選択する
プロフェッショナル画面では、Altキーを押して表示されるメニューからコマンドを選択します。
■関連項目
■F1コマンドから選択する
プロフェッショナル画面では、F1キーを押して表示されるメニューからもコマンドを選択できます。
■ESCメニューから選択する
JW版一太郎の操作方法でコマンドを選択します。
■関連項目
■ショートカットメニューから選択する
マウスを右クリックして、状況に応じて絞り込まれたメニューを表示させて、コマンドを選択します。
■ポップアップコマンドから選択する
状況に応じて絞り込まれたアイコンを表示させて、コマンドを選択します。
■ショートカットキーで選択する
キーボードによる操作でコマンドを選択します。
■関連項目
■ファンクションキーで選択する
よく使うコマンドは、ファンクションキーを使っても選択できます。