[サポートFAQ]
ライン
更新日:2008.02.08 - 情報番号:039309
ライン
Q Windowsの操作-コントロールパネルや(マイ)コンピュータ
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

Windowsの基本的な機能について説明しています。
詳しい操作方法については、Windowsのマニュアル・ヘルプをご覧ください。

※お使いのOSによっては操作が一部異なります。

■画面の各部やダイアログボックスの色を変える

■操作

  1. Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[コントロールパネル]の[配色の変更]*1を選択します。

    *1 Windows XPでは[デスクトップの表示とテーマ-画面]です。

  2. [デザイン]シートの[配色]で、全体の配色を選択します。
    必要に応じて[詳細設定]をクリックして、各項目の設定を変えます。
  3. [OK]をクリックします。

    画面上の各部やダイアログボックスの色が変わります。

▲ページの先頭へ戻る

■ディスクを初期化する−フォーマット−

■操作

  1. Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[(マイ)コンピュータ]を選択します。
  2. 初期化したいディスク(ドライブ)を選択し、[ファイル-フォーマット]を選択します。

    ※メニューが表示されていない場合は、Altキーを押します。

    ※Windows Vistaで[ユーザー アカウント制御]画面が表示された場合は、[続行]をクリックして操作を進めます。
    管理者アカウント以外でログオンしている場合は、パスワードを入力して[OK]をクリックします。必要に応じて、ユーザー名も入力します。

  3. 各項目を設定し、[開始]をクリックします。
  4. 確認のメッセージが表示されたら[OK]をクリックします。

    指定したディスクの初期化が始まります。

  5. 初期化が終了したら[OK]をクリックし、[閉じる]をクリックします。

▲ページの先頭へ戻る

■フロッピーディスクをコピーする

■操作

  1. Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[(マイ)コンピュータ]を選択します。
  2. [フロッピーディスク ドライブ]を選択し、[ファイル-ディスクのコピー]を選択します。

    ※[3.5インチFD]の場合もあります。

    ※メニューが表示されていない場合は、Altキーを押します。

  3. コピー元のフロッピーディスクをセットして、[開始]をクリックします。
  4. 確認のメッセージが表示されたら[OK]をクリックします。

    ディスクの読み取りが始まります。

  5. コピー元のフロッピーディスクの読み取りが終了したら、コピー先のフロッピーディスクに差し替えて[OK]をクリックします。

    ディスクへの書き込みが始まります。

  6. 「コピーが正常に完了しました。」と表示されたら、[閉じる]をクリックします。

▲ページの先頭へ戻る

■ディスクの空き容量を見る

■操作

  1. Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[(マイ)コンピュータ]を選択します。
  2. 空き容量を見たいドライブ(ディスク)をクリックし、[ファイル-プロパティ]を選択します。

    ※メニューが表示されていない場合は、Altキーを押します。

    選択したドライブの空き容量が、グラフと数値で表示されます。

▲ページの先頭へ戻る

■ディスククリーンアップを実行する

■操作

  1. Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム-アクセサリ-システム ツール-ディスク クリーンアップ]を選択します。
  2. [ディスク クリーンアップのオプション]ダイアログボックスが表示された場合は、[自分のファイルのみ]をクリックします。
  3. ディスク クリーンアップを実行するドライブとして、Windowsが存在するドライブを選択して、[OK]をクリックします。
  4. [削除するファイル]の中から削除してよいものを選択します。

    ファイルにカーソルを合わせると説明が表示されるので、削除する前に内容を確認しておきます。

  5. [OK]をクリックします。
  6. 削除を確認するメッセージが表示されたら、[ファイルの削除]または[はい]をクリックします。

    不要なファイルが削除され、ハードディスクの空き容量が増えます。

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。