※Windows準拠型・JW型とも同じキーとなります。
■ファイル/フォルダ操作
動作 | キー |
---|---|
すべてを選択 *1 | Ctrl+A(ち) |
新規フォルダを作成 *2 | Ctrl+W(て) |
削除 *2 | Delete |
名前の変更 *2 | F2 |
切り取り *2 | Ctrl+X(さ) |
コピー *2 | Ctrl+C(そ) |
貼り付け *2 | Ctrl+V(ひ) |
中止 | Ctrl+Q(た) |
*1ファイル一覧上で有効です。 *2ファイル一覧上とフォルダツリー表示上で有効です。 |
■表示
次のキーは、ダイアログボックス上のどの場所でも有効です。
動作 | キー |
---|---|
一覧表示 | Ctrl+L(り) |
詳細一覧 | Ctrl+D(し) |
検索の設定項目の表示/非表示切替 | Ctrl+F(は) |
検索状態のクリア | Ctrl+E(い) |
最新情報に更新 | F5 |
■ジャンプ
次のキーは、ファイル一覧上・[場所]上・フォルダツリー表示上で有効です。
動作 | キー |
---|---|
Myhomeへ | Ctrl+H(く) |
デスクトップへ | Ctrl+T(か) |
1つ上のフォルダへ | Backspace |
■クリップフォルダ
次のキーは、ファイル一覧上・[場所]上・フォルダツリー表示上で有効です。
動作 | キー |
---|---|
クリップフォルダへ | Ctrl+U(な) |
■ファイル名/URL検索欄
次のキーは、ファイル名/URL検索欄上で有効です。
動作 | キー |
---|---|
削除 | Delete |
取り消し | Ctrl+Z(つ) |
切り取り | Ctrl+X(さ) |
コピー | Ctrl+C(そ) |
貼り付け | Ctrl+V(ひ) |
文字列補完機能 *1 | Ctrl+S(と) |
*1文字列補完機能とは、フォルダ名やファイル名の先頭何文字かを入力してCtrl+S(と)キーを押すと、[ファイル一覧]に表示されているフォルダ/ファイル名と一致する部分までの文字列が自動的に入力される機能です。 |