[サポートFAQ]
ライン
更新日:2008.02.08 - 情報番号:039502
ライン
Q ショートカットキー一覧(枠の操作)
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

枠選択状態で有効なショートカットキー

■枠作成中

動作 Windows準拠型 JW型
始点・終点移動↑・↓・←・→↑・↓・←・→
始点・終点確定Ctrl+M(も)/EnterCtrl+M(も)/Enter
コマンドをキャンセルEsc/Ctrl+[Esc/Ctrl+[
始点キャンセルBackspaceBackspace
枠を連続作成終点でCtrl+Enter終点でCtrl+Enter

▲ページの先頭へ戻る

■枠の選択/編集

動作 Windows準拠型 JW型
本文から枠を選択 
 行付き枠/固定枠枠の上下方向から↑・↓で枠にカーソル移動 *1枠の上下方向から↑・↓で枠にカーソル移動 *1
文字付き枠枠の左側にカーソルがある状態でCtrl+Enter枠の左側にカーソルがある状態でCtrl+Enter
レイアウト枠内から枠を選択↑・↓ *2↑・↓/Ctrl+E(い)・X(さ) *2
枠選択を解除↑・↓・←・→ *3↑・↓・←・→/Ctrl+E(い)・X(さ)・S(と)・D(し) *3

*1縦書きの文書では、枠の左右方向から←・→で枠選択状態にします。

*2縦組のレイアウト枠では、枠の左右方向から←・→で枠選択状態にします。

*3レイアウト枠/見出し付きレイアウト枠/説明文付き画像枠の場合に、枠選択を解除して本文へカーソル移動するには、次のキーを押します。
横書きの文書 ←・→
縦書きの文書 ↑・↓

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。