■枠作成中
動作 | Windows準拠型 | JW型 |
---|---|---|
始点・終点移動 | ↑・↓・←・→ | ↑・↓・←・→ |
始点・終点確定 | Ctrl+M(も)/Enter | Ctrl+M(も)/Enter |
コマンドをキャンセル | Esc/Ctrl+[ | Esc/Ctrl+[ |
始点キャンセル | Backspace | Backspace |
枠を連続作成 | 終点でCtrl+Enter | 終点でCtrl+Enter |
■枠の選択/編集
動作 | Windows準拠型 | JW型 | |
---|---|---|---|
本文から枠を選択 | |||
行付き枠/固定枠 | 枠の上下方向から↑・↓で枠にカーソル移動 *1 | 枠の上下方向から↑・↓で枠にカーソル移動 *1 | |
文字付き枠 | 枠の左側にカーソルがある状態でCtrl+Enter | 枠の左側にカーソルがある状態でCtrl+Enter | |
レイアウト枠内から枠を選択 | ↑・↓ *2 | ↑・↓/Ctrl+E(い)・X(さ) *2 | |
枠選択を解除 | ↑・↓・←・→ *3 | ↑・↓・←・→/Ctrl+E(い)・X(さ)・S(と)・D(し) *3 | |
*1縦書きの文書では、枠の左右方向から←・→で枠選択状態にします。 *2縦組のレイアウト枠では、枠の左右方向から←・→で枠選択状態にします。 *3レイアウト枠/見出し付きレイアウト枠/説明文付き画像枠の場合に、枠選択を解除して本文へカーソル移動するには、次のキーを押します。 |