■連番上
動作 | Windows準拠型 | JW型 |
---|---|---|
連番書式変更 | F2 *1/F3 *1 | − |
連番の振り直し | Shift+F2 *1 | − |
*1[ツール-オプション-オプション]で、[操作環境-コマンド操作]の[文字枠の操作にF2・F3キーを使用する]を[する]にしている場合に有効です。 |
■参照文字上
動作 | Windows準拠型 | JW型 |
---|---|---|
参照スタイル変更 | F2*1 | − |
参照元を別ウィンドウで表示 | F3*1 | − |
*1[ツール-オプション-オプション]で、[操作環境-コマンド操作]の[文字枠の操作にF2・F3キーを使用する]を[する]にしている場合に有効です。 |
■脚注文字上
動作 | Windows準拠型 | JW型 |
---|---|---|
脚注オプション変更 | F2*1 | − |
脚注文章へジャンプ/本文へジャンプ | F3*1 | − |
*1[ツール-オプション-オプション]で、[操作環境-コマンド操作]の[文字枠の操作にF2・F3キーを使用する]を[する]にしている場合に有効です。 |
■割注文章上
動作 | Windows準拠型 | JW型 |
---|---|---|
割注文章の編集 | F2 *1 | − |
割注設定変更 | F3 *1 | − |
*1[ツール-オプション-オプション]で、[操作環境-コマンド操作]の[文字枠の操作にF2・F3キーを使用する]を[する]にしている場合に有効です。 |
■注釈マーク上
動作 | Windows準拠型 | JW型 |
---|---|---|
注釈文章の編集 | Shift+Ctrl+Q(た)/F2 *1 | Shift+Ctrl+Q(た) |
*1[ツール-オプション-オプション]で、[操作環境-コマンド操作]の[文字枠の操作にF2・F3キーを使用する]を[する]にしている場合に有効です。 |
■リーダ上
動作 | Windows準拠型 | JW型 |
---|---|---|
リーダ設定変更 | Shift+Ctrl+Q(た)/F2 *1 | Shift+Ctrl+Q(た) |
*1[ツール-オプション-オプション]で、[操作環境-コマンド操作]の[文字枠の操作にF2・F3キーを使用する]を[する]にしている場合に有効です。 |
■スペース上
動作 | Windows準拠型 | JW型 |
---|---|---|
スペース設定変更 | Shift+Ctrl+Q(た)/F3 *1 | Shift+Ctrl+Q(た) |
スペース幅変更 | Shift+Ctrl+S(と)/F2 *1 | Shift+Ctrl+S(と) |
*1[ツール-オプション-オプション]で、[操作環境-コマンド操作]の[文字枠の操作にF2・F3キーを使用する]を[する]にしている場合に有効です。 |
■フィールド上
動作 | Windows準拠型 | JW型 |
---|---|---|
フィールド設定変更 | Shift+Ctrl+Q(た)/F3 *1 | Shift+Ctrl+Q(た) |
フィールド幅変更 | Shift+Ctrl+S(と) | Shift+Ctrl+S(と) |
日付/時間フィールド内容変更 | F2 *1 | − |
*1[ツール-オプション-オプション]で、[操作環境-コマンド操作]の[文字枠の操作にF2・F3キーを使用する]を[する]にしている場合に有効です。 |
■タブ上
動作 | Windows準拠型 | JW型 |
---|---|---|
タブガイドラインの表示 | F2 *1 | − |
タブ操作メニューの表示 | F3 *1 | − |
*1[ツール-オプション-オプション]で、[操作環境-コマンド操作]の[文字枠の操作にF2・F3キーを使用する]を[する]にしている場合に有効です。 |
■重ね文字上
動作 | Windows準拠型 | JW型 |
---|---|---|
重ね文字変更 | F2 *1 | − |
*1[ツール-オプション-オプション]で、[操作環境-コマンド操作]の[文字枠の操作にF2・F3キーを使用する]を[する]にしている場合に有効です。 |