[サポートFAQ]
ライン
更新日:2008.02.08 - 情報番号:039753
ライン
Q 図面の構成を確認しながら編集する−カタログ表示(サムネイル)−
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

カタログ表示では、画面左側にサムネイル(図面を構成するページやプレーンの一覧)を表示し、画面中央の編集画面に、サムネイルで選択しているページを表示します。ページやプレーンの一覧を確認しながら、中央の編集画面で描画したり編集したりできるので、構成を意識しながら図面を仕上げることができます。
ページ一覧画面に切り替えて、ページやプレーンの一覧を編集画面全体に表示することもできます。
また、サムネイルを、文字入力ウィンドウに切り替えて使用することができます。

■画面をカタログ表示(サムネイル)にする

画面にサムネイルを表示します。

■操作

  1. 画面表示を、カタログ表示に切り替えます。
  2. 画面下部の、[サムネイル]タブをクリックします。

●こんなときは

  • 編集内容に合わせて、通常ページ・背景ページ・プレーンの各一覧を切り替えることができます。

    サムネイルの表示一覧を切り替える

  • サムネイルを文字入力ウィンドウに切り替える
    サムネイル下部の、[文字入力]タブをクリックします。
    または、サムネイルの[メニュー]をクリックし、[文字入力ウィンドウ]を選択します。

▲ページの先頭へ戻る

■サムネイルのサイズを変える/最小化する

サムネイルを最小化して編集画面を大きくしたり、表示する内容を切り替えたりします。
使い勝手に合わせて、サイズを調整して利用します。

【自由にサイズを変える】

  1. サムネイルの右端(編集画面とサムネイルの境界線)にポインタを合わせ、ポインタがに変わったら、マウスのボタンを押したままドラッグします。

    ボタンを離したところで、大きさが確定します。

【最小化する】

サムネイルを最小化するには、次の方法があります。

  • サムネイル上部の[最小化する]をクリックする
  • サムネイルの右端(編集画面とサムネイルの境界線)にポインタを合わせ、ポインタがに変わったところでクリックする

    サムネイルの最小化

【最小化したサムネイルを元の大きさに戻す】

サムネイルを元の大きさに戻すには、次の方法があります。

  • 描画パレットと編集画面の間の上部にある[元のサイズに戻す]をクリックする
  • 編集画面と文字入力ウィンドウの境界線で、ポインタがに変わったときにクリックする

    元の大きさのサムネイルが表示されます。

    最小化したサムネイルの表示

【サムネイルの幅をセットアップ直後の状態に戻す】

  1. サムネイル右上部の[メニュー]をクリックし、表示されたメニューから[幅を初期値に戻す]を選択します。

    文字入力ウィンドウの幅が、セットアップ直後に起動したときの幅に戻ります。

▲ページの先頭へ戻る

■ページ一覧に切り替える

サムネイルとページ一覧画面を切り替えます。

■操作

【ページ一覧に切り替える】

  1. 画面下部の[ページ一覧]をクリックします。

    サムネイルが閉じ、編集画面はページ一覧画面に切り替わります。

【ページ一覧をサムネイルの表示に戻す】

  1. 画面下部の[ページサムネイル]をクリックします。

    サムネイルと編集画面の表示に切り替わります。

    サムネイルの表示に戻す

●こんなときは

▲ページの先頭へ戻る

■カタログ表示でページを編集する

カタログ表示では、サムネイルやページ一覧画面を表示することで、図面を構成するページやプレーンを一覧できます。
ページを一覧して、図面構成・流れを確認しながら、ページの移動・複写や、入れ替えなどを行えます。

●こんなときは

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。